永田・いなか浜
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
永田・いなか浜のクチコミ一覧(26ページ目)
251 - 260件 (全289件中)
-
- カップル・夫婦
名前の通りいなかにあり、静かな浜辺でゆっくりとした時間を過ごすことができました。海もとても綺麗で海水浴もできます。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年6月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
永田・いなか浜は屋久島ドライブ一周の時に立ち寄りました。砂浜と海が綺麗な場所ですが、ウミガメの産卵として有名な場所でした。- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年6月5日
東京ツウ ドラゴンさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
屋久島というと縄文杉登山のように山という雰囲気が強いですが、綺麗な砂浜と海でも有名な場所です。中でも永田・いなか浜はウミガメの産卵でも有名です。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年6月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
屋久島の永田・いなか浜はウミガメの産卵で有名な場所になります。5月の下旬からは産卵の季節になるので、神秘的な自然の姿を観る事ができます。綺麗な砂浜と海なので海水浴にも最高です。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年6月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
きれいな砂浜と深く青い海、淡い水色の空のコントラストがとてもステキな砂浜でした!
足を洗う場所もあります。
カップルもいいですが、友達同士わいわいもいいですね。
写真右に道路があって、そこには売店があります。
砂浜には写真のとおり、日差しを遮る場所がないので日差しに注意ですが、そんなこと忘れて駆け回るくらい景色がきれいでした。
みんな、スマホで写真撮りまくって、SNSでアップしてましたね(笑)
なお、午後に行きましたが波は高かったです。- 行った時期:2015年8月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ウミガメの産卵の季節ではなかったので見れなくて残念でしたが綺麗な海でした。
あまり観光客もいなく、少し寂しい感じでしたが。。
また今度はウミガメの産卵の時期に行きたいです。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年5月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ウミガメが産卵する浜として有名な場所。
移動手段を確保していく必要があります。
バスで行く場合は時刻表に気を付けて。- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
夏にはウミガメが産卵をしにやってきます。夕陽の見られる場所としても有名です。夏はこの辺りの宿はウミガメを一目見ようと予約が殺到すると聞きます。残念ながら、私がここを訪れたのは11月の冬場だったので、閑散として寒々しい風景が広がっていました。- 行った時期:2014年11月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年4月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
とても綺麗な砂浜をがつずき、海の色が、水平線が凄く綺麗に見え、綺麗な貝殻も有り拾いました。6月には亀の産卵が有るんだな、と思うと、感慨深かったです。- 行った時期:2016年1月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
島の北西に位置する浜辺です。屋久島は木がメインだと思って期待しないで行きましたが、この砂浜はすばらしい!砂は粒が大きめで、透明感があって、ガラスの粒のようで砂っぽくない。そして、海の水の透明感がはんぱない。晴れていればグリーンにちかい青い海になります。暖かい季節にはウミガメが産卵に訪れ、タイミングが合えば、赤ちゃんが海に向かって一生懸命歩いていく姿が見られます。海と、空と、浜と、後ろには青々とした山。ほんとそれだけしかなくて、とても贅沢な場所です。- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2016年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい