伊良部島・下地島
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
伊良部島・下地島のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全458件中)
-
- カップル・夫婦
伊良部大橋の絶景を見て、下地島に3度行きました。
下地島は宮古島の中でも一番絶景が見られる島です。どこよりも綺麗なエメラルドグリーンの海が見られます。
お勧めの下地島空港17エンドの海は、3月より車は立入禁止になっており、少し先に停めて5分ほど歩けば入れました。
天気は曇りで残念でしたが、干潮だったため、幻のビーチが現れていて、テトラポットを降りて海に入る事ができました。
砂紋が綺麗で天国に降りたような感覚になりました。
遠浅ですが、奥に行くと離岸流もあり危ないです。浅瀬で寝転がっている人もいました。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月26日
黒羊さん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 一人
初めての宮古島旅行で行きました。成田空港から下地島空港へ行き、バスに乗って景色を眺めましたがとても良かったです。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
宮古島本当から伊良部島にかかる延長7kmの海上橋。ミヤコブルーの空と海の中を走り抜けます。窓を開けて走りましょう。- 行った時期:2018年11月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
伊良部大橋が開通したので船で渡らなくて良くなりずいぶんとリゾート開発が進みおしゃれな島になりました。
が漁港の近くは古い段々になった街並みはそのままで新旧両方が楽しめます。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ジェットスターで下地島空港からスタート。
以前、「17エンド」や「通り池」、「渡口の浜」を自転車で回って、そこそこ距離があり、不安になったので、今回は下地島空港から歩ける範囲を散策することにしました。
「ホテルてぃだの郷」の前を通って伊良部島の「佐和田の浜」へ。大きな石が海の中に沢山並んでいて、面白い景色。駐車場、BBQができるような石組みや、テーブルとベンチのあるあずまや、トイレもあり整備されていました。
伊良部島の島内を歩き「ホテルサウスアイランド」の1階にある「まるきスーパー」へ。派手なピンク色の飲み物「げんまい」を発見。このスーパーはお土産ものからお惣菜まで商品が充実していて楽しいです。
下地島に戻ってゴルフ場「サシバリンクス伊良部」の脇を通り、「下地島コーラルホテル」へ。こちらは予約が2ヶ月前からになったそうなので(2019年4月現在)、焦らず予約開始を待つとよいと思います。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月13日
あーさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
あいにくの天気でしたが、雲の合間を縫って渡ってみました。
通行料金を徴収しない橋の中で日本最長!というだけあり、本当に長い。橋の途中で車を停めることはできませんが、渡りながらでも十分美しい景色を堪能できる長さです。
下地空港拡張工事が始まる前に訪れたので、ギリギリ「17エンド」にも行けました。残念ながら、今は立ち入り禁止になっていますのでご注意を。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
15年前に宮古島に行って、伊良部大橋が出来てから本当に行きたくて仕方がなかった島でした。海も空も感動で泣きたくなるくらい綺麗なところです。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年5月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
とても海が綺麗で写真映えするスポットがたくさんありました!島も小さくて一日あれば十分回れるほどでした!おしゃれなカフェもたくさんありのんびりできました!オススメです!- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
レンタカーで渡ると途中停められるスペースがあります。クルマと大橋。考えられた撮影スポットだなあと思います。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい