仙台七夕まつり
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
仙台七夕まつりのクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件 (全494件中)
-
- 友達同士
仙台市中心部が、大きな七夕飾りで飾られます。いろいろな色や模様の七夕飾りが街に彩りを添えます。いつもと違った先代の雰囲気が楽しめます。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
仙台のアーケードにたくさんの
七夕まつりの飾りが飾られ人が沢山賑わいます!
この時期目当てに集まる観光客の皆さんで
ホテルなどは埋まっている様子!
それ位人が賑わいます!- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年11月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
その季節になると、休日は特にたくさんの人で賑わいます!クリスロードは飾りでいっぱい。すれ違うのも少し大変なくらいです。ですが、大きな飾りが本当にきれいなので、見に行く価値はあります。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
有名な仙台七夕。
頭上に飾られた七夕飾りは圧巻です。
色とりどりの飾りがとても美しく、飾りをかき分けながらアーケードが歩くのが楽しい!- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
色とりどりの七夕飾りは、いつ見ても感動します。アーケード内は大混雑するので、立ち止まってゆっくりと飾りを見ることができないのが残念ですが、訪れるだけの価値はあります。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
かなり混雑しますので、前を歩くのも大変なくらいです。浴衣を着ていくのはちょっと大変かもしれないと思いました。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
今年はマンガでも人気のジョジョのイベントも開催されているという事でした。イベントの方では入場するのにも時間がかかったり大混雑で人気が高い事をかんじました。
子供はジョジョと七夕祭りのコラボされた絵が描かれたファイルをお土産にいい思い出になったようです。
吹き流しもとても素敵で、毎年手作りされているのが心のこもったお祭りだと感じました。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
スケールが大きく、七夕自体もとても大きく綺麗でした。駅の中にも飾られていたりして新幹線を降りてからとてもテンションが上がりました。また来年いきたいと思います。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
