仙台七夕まつり
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
仙台七夕まつりのクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件 (全494件中)
-
- 友達同士
夜の七夕も綺麗です〜
浴衣姿のカップルや吹き流しも風に揺られていい感じです
何処のパーキングも満車なので探すのが大変でした。
電車、バスをお勧めいたします- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
アーケードは人・人・人!!!たくさんの人が訪れており、七夕飾りをゆっくり見れないのですが、そこをゆっくりみて欲しいです!デザイン、紙質、色、、、どの七夕もこだわりがあり願いを込めて作られています。毎年どんな七夕飾りが飾られるのか楽しみです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
仙台の有名なお祭りのひとつです。仙台駅からクリスロードへ向かうアーケード街にかけてが一番混みます。アーケード内に飾られた七夕飾りは迫力があり美しいです。- 行った時期:2014年7月
- 投稿日:2016年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
仙台駅からすぐのアーケード街にたくさんの七夕の飾り付けをするお祭りです。アーケードの中を歩いてるとわかわさと体に触れるくらい大きな飾りです。- 行った時期:2012年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
前夜祭の花火も格別ですが、やはり夏といえば仙台の七夕祭りかと思います。アーケードの中にいっぱいあって思ったより大きく、写真を撮るのがちょっと大変でした。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2016年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
3日間限定なのでとにかく人が多いです。商店街に等間隔で飾られていていろいろな賞もつけられています。大人はよけて歩かないと飾りにぶつかってしまいます。- 行った時期:2016年8月6日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
毎年仙台七夕は8月6日7日8日の三日間開催されます。全国からすごい人がおとづれます。色とりどりの七夕、とっても綺麗です。是非浴衣で来てくださいね。- 行った時期:2015年8月6日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月5日
宮城ツウ なあさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
色とりどりの七夕飾りの下を歩く感じですね。例年凄く混みます。前日には前夜祭の花火大会、パレードは歩く七夕と言われ、カラクリの七夕もあったりします。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい