仙台七夕まつり
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
仙台七夕まつりのクチコミ一覧(41ページ目)
401 - 410件 (全494件中)
-
- 家族
アーケード街が一面の七夕で埋め尽くされます。
七夕の飾りも一つ一つ、また違った模様と色で大変きれいです。
しかし、人混みと七夕が長いので歩きにくさを感じます。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
友人と2人で遊びに行きました。
出店は、かき氷やタコ焼き、クレープやヨーヨーなどの定番から、鮎の塩焼きや、商店街にあるお店のオリジナルの出店がありました。
商店街に位置するので、歩くのに疲れたらカフェ(ドトールやスタバなど)やカラオケ、飲食店が豊富にあるので、混んでいても親子連れでも楽しめると思います。
七夕飾りがとても綺麗で、通行人が写ってしまいますが、写真撮影にも最適です。- 行った時期:2013年8月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2015年1月13日
アルテミスさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
いってきました。毎年ですが今年も人で混雑してましたがやっぱり七夕いいですね 子供達は大はしゃぎで迷子になるのが心配でなりませんでした。今年もまた行きたいと思います。- 行った時期:2014年8月7日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
様々な七夕飾りがアーケードに並びます。
とても大きいので,見上げて歩くと首が…(笑)
でも,いろんな七夕飾りが見られるので見応えはありますよ(*^-^*)- 行った時期:2014年8月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月25日
宮城ツウ まーさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
七夕飾りがきれいです。前夜祭の花火はとても素敵です。が、とにかく人だらけだしビルなどが邪魔して、最初から最後までみた事がありません。来年はいい場所をとり、ゆったりと観てみたいです。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
仙台の七夕は、のんびり歩くのが一番。おすすめは、駅前から中央通りを藤崎を目指して歩き、藤崎の角を右に。一番町を県庁方面に歩くコース。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年12月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
毎年行きますが、毎年、圧巻の細工の七夕が次々並び、上を向いて歩くので、首が痛くなるほどです。みんな上を向いて歩くので、前から来る人とぶつかりそうになるので、気を付けてくださいね。また、周辺のお店もとても混むので、数人でまとまって食事を予定している場合は、予約をおすすめします。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
七夕飾りは 仙台駅中にも 大きな吹き流しが 飾られます。アーケードは一つ一つ見ると それぞれの特徴があって とても綺麗です。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年12月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
毎年色々な七夕飾りがあって楽しいです。中にはかなり凝った物もあって、感心します。アーケードにずっと続いていて、たくさんの七夕飾りを見ることができるので、写真を撮ったりしながら、楽しめます。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
仙台駅に吹き流しが飾られ始めると夏がが来たなーと思います。前夜祭の花火大会から始まり仙台駅周辺はとても混みます。特に花火大会当日は歩道も電車も大混雑で帰れなくなることも、、、、。屋台もあちこちにでるのでとっても賑やかで楽しいのですが、たまにポイ捨てを見かけると悲しくなります。- 行った時期:2014年8月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい