仙台七夕まつり
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
仙台七夕まつりのクチコミ一覧(44ページ目)
431 - 440件 (全494件中)
-
- 家族
七夕飾りがヒラヒラして赤ちゃんでも目で追って楽しめます。日によっては混雑でベビーカーは危険かもしれません。七夕飾りの向こう側の人が見えなかったりもします。抱っこ紐で行く方は保冷剤など準備して暑さに備えたほうがいいです。授乳やオムツ替えはデパートのベビールームしかないと思います。混雑はしていますが七夕セールをしていたり、色々楽しいですよ!- 行った時期:2014年8月7日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:2人
- 投稿日:2014年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
平日でもかなり人通りが多く歩くのが大変だった。
アーケード全体にあるので、見飽きることがなくその迫力に感動した。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
仙台に住んでいるときは、アーケード内が歩きづらくなりあまりいい目で眺めることもなかったですが、
改めて見に行くときれいだなと思いました。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
胸の辺りまで垂れ下がってサラサラとそよいでいる吹き流しの下を歩き回るのはとても気持ちが良かったです。吹き流しを初めとする飾りは、学校のクラスやお店単位で作成しておいてあったりするので、本格的な参加型だなぁと思いました。思っていたほど派手ではなく、大きな催しがあるわけでもありませんでしたが(ライブなどはありましたが)、なんだかほっこりするお祭りでした。親しい人と一緒にただ歩き回るだけで楽しいです。ただ、連日や毎年となると飽きるかもしれません。- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
8月5日に行くと夜から花火大会が始まります。広瀬通りから道路上に座ってみました。
1時間以上続くので大変見所があります。
アーケード内の豪華な七夕飾りがあります。
それを夕方見てから花火が見える場所へ移動です。単なる飾りですのでそれ自体をメインにしないほうがよいです。- 行った時期:2012年8月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
七夕飾りは数もかなり多くどれもきれいで、金賞を受賞している作品を探したりするのも楽しめる。しかし主にそれだけ。- 行った時期:2014年8月7日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
仙台七夕祭りは毎年行っています。今年の七夕飾りの中で一番印象に残ったのは、蒲鉾の鐘崎さんの七夕飾りです。白を基調とした斬新なデザインで皆さん写真撮ってました。- 行った時期:2014年8月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2014年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
学生時代に初めて行った仙台の七夕。シンプルなのが良い。なんで観光客がこんなに集まるのか不思議だった。一度、ご体験を。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
子連れでは、歩くのも大変です。七夕飾りで前が見えづらいし、写真を撮ってる人があちこちにいて、ぶつかりそうになるし、とにかく人出がすごいので、迷子にならないようにしっかりと手をつないでいてください。七夕飾りはとても見ごたえがあり、とても綺麗です。- 行った時期:2014年8月7日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年9月8日
rarara1018さん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
毎年8月6日から8日にかけて行われる仙台の代表的なお祭りです。とにかく駅構内やアーケード内の豪華な七夕飾りが素晴らしいです。七夕の前夜には花火大会も行われています。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい