由布島
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
由布島のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全394件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 友達同士
西表島より水牛車で渡る島です。
島内は徒歩のみで観光になります。花が咲いてたり、マングローブがあったりします。2時間程度あれば見れる島です。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2019年1月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
水牛車で由布島に行きます。
食事をしてブーゲンビリアの植物園に行きました。
冬なのに蝶々たちがいました。
南国はいいですね!
関西と違い暖かくていいね。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
西表島から行くことのできる離島ですが、島へ渡る交通手段は水牛車のみです。沖縄本島や竹富島でも水牛車に乗ることはできますが、島を渡る手段として乗ることができるのはここだけだと思います。のんびり水牛車に揺られながら、島への到着を待つのがオススメです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
水牛乗って川を渡り、由布島にある植物園へ行きました。植物園は見所たくさんで、沖縄らしさを味わうことができてよい思い出になりました。水牛も名前があって、とても可愛かったです。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年1月14日
沖縄ツウ むむさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
おばぁの三線を聴きなが、のんびりと由布島まで水牛車で渡しました。風も心地よくとてものんびりとした時間を過ごせます。由布島には食事処もあります。カフェには手作りアイスもあってとても美味しいです。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
早朝に行ってしまい、島にも渡れずまだ水牛が稼動していませんでしたが、休憩中に戯れさせてもらいました(^^)
由布島までは、水深がひざ下ぐらいなので、歩いても渡れるみたいです。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
西表島からのんびり水牛車で
渡りました。とても静かな浅瀬を渡り
穏やかな時間が流れていました。
島全体が植物園になっています。
ブーゲンビリアや蝶のさなぎ、
学校の跡地などゆっくりまわりました。
水牛が休んでる場所も見学出来て
子供もいてとても可愛かったです。
写真撮影にモデル水牛?もいて
お花をつけていて小柄の
可愛らしい水牛がいました。
石垣島に来て離島に足を伸ばすか
悩んでましたが参加して由布島が
一番の思い出に残りました。- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
由布島の観光施設の中に最近出来たと言う水牛の角の装飾品等を扱っている店のことです。
買うつもり等は無くちょっとのつもりで立ち寄りました。
商品はどれも綺麗だったのですが、それでも財布の口を開く気持ちは沸いてこなかったのでが、お母ちゃんが楽しい人で、話していて気持ちが良くなり、ほたる石のイヤリングとネックレスを買ってしまいました。
衝動買いですが、とても楽しかったので悔いはないです。- 行った時期:2018年12月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
水牛車に乗って西表島から海を渡ります。10分ほどですが水牛車のスピードがまちまちなので、20分ほどかかる場合もありますが、それはご愛敬。途中で排便のためにストップすることもあります。島は植物園になっていて、特に蝶園がびっくりするほど蝶が身近にいます。期待していなかったけど結構楽しめました。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年12月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい