アルプス街道平湯
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
アルプス街道平湯のクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件 (全119件中)
-
- 一人
高山市街や穂高、松本方面への接続箇所に位置しているため待ち時間に利用できます。
食事や土産、温泉などもあり、待ち時間だったのですがつの間にか長時間居座っていました。- 行った時期:2014年12月
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
上高地散策後、汗を流したくて立ち寄りました。
高山行きのバス乗り継ぎを2本見送り、1時間半ゆっくりと温泉を楽しみました。
開放的なガラス張りの内湯と露天風呂からは、紅葉を眺める事ができ、奥飛騨の秋を満喫。
女風呂は、男風呂との仕切りの壁で、少しだけ景色が遮られましたが、男風呂ならもっと山々が目に飛び込んできた事でしょう。
温泉は鉄分を含み、大変温まりました。
シャンプー、リンス、ボディソープはとっても香りが良く、女性には嬉しいアメニティです。
バスターミナルの3階で、旅の途中でも気軽に立ち寄れる温泉です。- 行った時期:2014年10月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年10月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
広い露天風呂です。露天風呂から見える山々の眺めは癒されるものがあります。ただ、建物が隣接しているので、目線は気になるかもしれませんが・・・- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
バスターミナル「アルプス街道平湯」の3階にある源泉かけ流しの展望大浴場は、通常料金600円ですが、高山⇔新穂高温泉のバス(2日間乗り放題)と新穂高ロープウェイ往復がセットになった「奥飛騨まるごとバリューきっぷ」には、ここの入浴券がついているので無料で入れました。「バリューきっぷ」は名鉄バスで販売しています。
展望大浴場の湯は黄色く濁っており、いかにも天然温泉という感じです。湯の濁りで浴槽の底がよく見えないので、慎重に入らないと浴槽のふちの段差で転びそうになります。一応、露天風呂もありますが、テラスの隅っこに小さな風呂があるだけで、風情には欠けます。- 行った時期:2012年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
平湯温泉に訪た際に初めに目に入る建物です。目の前には無料の広大な駐車場。食事処と温泉が楽しめる施設です。- 行った時期:2013年3月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
平湯ゆうゆう手形で上高地散策後に疲れた体を癒しました。
内湯、露天それぞれ一ヶ所ずつですが、どちらも広めの湯船で気持ちよかったです。
ただ、露天の広いスペースが掃除が行き届いておらず、苔が生えていたりしているのが気になりました。- 行った時期:2013年8月24日
- 投稿日:2013年8月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
よく温まる温泉で露天風呂からの景色も最高です。また、JAFの会員だと200円割り引きで入れました。
- 行った時期:2013年4月25日
- 投稿日:2013年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
私は、非常に気に入ってます。三階にあり外の露天風呂からは山々が見えます。入浴料も600円とリーズナブルで、素朴な感じが私は気に入ってます。但し、時々駐車場が一杯で入れません。
- 行った時期:2013年2月9日
- 投稿日:2013年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
高速バスで平湯温泉に訪れた為、こちらに立ち寄りました。お昼ご飯を食べましたが、普通の食堂といった印象でした。お土産はたくさんあり、バスの時間まで時間潰しになったので良かったです。
- 行った時期:2011年9月27日
- 投稿日:2011年9月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい