アルプス街道平湯
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
アルプス街道平湯のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全119件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
お土産屋、レストラン、足湯があります。
唐揚げですが、小腹が空くと鶏(けい)ちゃんや飛騨牛串焼きが食べられます。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年4月8日
ゆうちゃんさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
小さな温泉街なので、お土産の種類はここか、新保高ロープウェイの売店が多いです。バスターミナルの為交通の起点でもあります。東京や大阪、名古屋からの直行バスもあり、奥飛騨に気軽にこれます。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
レストランは、リーズナブルでかつ丼等が食べられます。温泉があります。各観光地に向かうバスの本数が少ないのですが、温泉に入り、食事も済ませて、ゆっくり過ごすことができました。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年1月9日
神奈川ツウ ままちゃんさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
平湯温泉のバスターミナルになっているので、バス待ちの旅行者が沢山いました。2階は団体専用のレストランのようでしたが、一階は切符売り場の他にレストランや土産物売り場などがありました。外にはテーブルつきの足湯もあったのでソフトクリームなどを食べながら足湯を楽しめます。レストランのメニューもかなり豊富でした。- 行った時期:2018年7月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
11月末で終わる、アルプス街道平湯の温泉に行ってみました。
うぐいす色の湯、露天風呂もあり、とてもすばらしい湯でした。
沢山の人が名残惜しみながら、湯を楽しんでました。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月12日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
お土産物をみたりトイレ休憩に立ち寄る。訪れるのが土日ということ、バス停があるということでいつも混雑しているような気がする。日帰り入浴施設、足湯もある。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい