浮見堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
写真を撮るのに良い - 浮見堂のクチコミ
自然ツウ イルカくんさん 男性/50代
- カップル・夫婦
静かでなかなか良い感じでした。誰もいなかったので、ふたりだけで良い写真を撮ることができました。翌日の朝に行ったら、日本人の男性たちが、ベンチを全部占領して、黙々とお弁当を食べていました。そんなことがなければ静かで良い所です。
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年1月22日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
イルカくんさんの他のクチコミ
-
黒潮の森マングローブパーク
鹿児島県奄美市/その他レジャー・体験
一緒に旅行をしていた友人たちが、是非マングローブのカヤッキングツアーに行きたいということで...
-
デイゴ並木
鹿児島県瀬戸内町(大島郡)/動物園・植物園
デイゴの大木は島内の至る所で見られますが、この様な並木道はここだけ。ビーチに沿って並んでい...
-
実久海岸
鹿児島県瀬戸内町(大島郡)/ビーチ・海水浴場
奄美大島に滞在中、加計呂麻島にも何泊かしました。その際に訪れた島の西側の実久にあるビーチで...
-
フレペの滝(乙女の涙)
北海道斜里町(斜里郡)/運河・河川景観
海に注ぐ滝へと向かう道は、歩きやすい快適なハイキングコースです。滝は「乙女の涙」という名の...
浮見堂の新着クチコミ
-
ゆったり出来ます
奈良公園内も観光客が多くなり、賑やかになってきましたが、浮見堂はお堂自体に休憩出来るスペースがあり、池にいる鳥や魚、緑に癒やされる空間です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年6月13日
-
浮見堂
春日山を源流とする率川水系の一部として水をたたえる鷺池に浮かぶ、八角堂形式で檜皮葺きの浮見堂。春日大社表参道を春日大社に向かう途中の南側にあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月7日
- 投稿日:2023年4月9日
-
梅とのコラボも
浮見堂近くの料亭でランチをし、また片岡梅林の帰りにも寄りました。
梅とのコントラストも美しく、中で寛いでいる観光客も結構いました。
浮見堂をくるっと1周できる遊歩道もあり、いろんな角度から撮影をしました。
時間がゆっくり流れているような、のんびりゆったりできる素晴らしいスポットだと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年3月6日
-
紅葉と浮見堂が美しい
浮見堂の場所がよく分からずうろうろしました。春日大社の一の鳥居の側にある池にあります。周りが丘になってるんで、なかなか見つかりませんでした。対岸まで橋がかかっていて、そこに浮見堂があります。周辺が丘のため紅葉がいい背景になります。結婚式の記念写真を撮影されていましたが確かに絵になりますね。貸しボートもあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月23日
- 投稿日:2022年1月20日
-
手こぎボートがある!
近くの駐車場は県営が一日普通車1000円。隣の民営が800円。その奥のコインパーキングが500円。少し歩く距離が増えるのと値段との相談です。懐かしい手漕ぎボートもあります。浮見堂が建つ池には亀さんや、お魚、鳥・・色々いてました。良い場所だと思います。あ、もちろん池の周辺には鹿も遊んでました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月8日