浮見堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
浮見堂のクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件 (全343件中)
-
- 家族
奈良公園の浅茅ケ原園地の中にあり、鷺池に浮かぶお堂です。水面に映える浮見堂は美しく風情ががあり、カメラを構える人が多かったです。- 行った時期:2016年7月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
奈良ホテルの道を歩いていると見えてくるのがこの浮見堂。名前の通りたしかに浮いているように思います。これ自体を眺めるのもいいですし、ここから景色をみると自分が浮いているかのようにもなります。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2016年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
一番オススメの時期は桜の季節と奈良の燈火会の時です。写真を撮られてる方もよく見かけるので写真好きな方にも。確か池にはボートがあったのでカップルで乗られている方沢山おられました。- 行った時期:2015年8月13日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
修復工事をしてから大分たちますが、水面に映る浮見堂が綺麗です。ライトアップされてあるときは、それが一層に映えて見ごたえのあり。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
中学生と小学1年生の甥っ子と 高校見学の時、お出かけしました。小学生の甥っ子は セミ捕りをしたかったらしく 途中で怒り出し泣きわめいていました。
そのご機嫌とりに 奈良公園へ行きました。しかし、なかなか怒りはおさまらず こまりきっていました。そんな時、夕方だったのですが 乗せてもらえましたボートに。おかげで 彼も 話を始め笑ってくれるようになりました。
ボート乗ったのは、3人だったのですが…笑顔もなかったのに 30分後は、みんなが笑顔でボートをおりてきました。
ボートを 誘導してくれたお店のおばあちゃまの 的確な誘導も、私たちを笑顔にしてくれました。
ありがとうございました。- 行った時期:2016年9月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
浮見堂の中にはベンチがあったので、ゆっくり座ってのんびりと景色を眺めてました。
とても風が気持ちよくてよかったです。ライトアップがきれいです。- 行った時期:2012年8月
- 投稿日:2016年9月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
荒池そばの道を自転車で走っていて見えてきました。
ひょっこり見えたときは、思っていたより可愛く思えて感動しました。
桜の時期など綺麗だろうな〜。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月11日
兵庫ツウ ぴちこくさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい