浮見堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
浮見堂のクチコミ一覧(28ページ目)
271 - 280件 (全343件中)
-
- カップル・夫婦
散歩の途中、休憩で使わせて頂きました。何度も奈良公園には来ているのですが、おしゃれな休憩場所があることすら知りませんでした。名前はクチコミを書いている時に知りました。- 行った時期:2013年3月
- 投稿日:2015年7月23日
奈良ツウ せんちゃんさん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
春日大社の一の鳥居のすぐ近く。桜の時期と燈火会の期間は人が多いですが、それ以外は落ち着いた、奈良らしい雰囲気を味わえます。お堂の中のベンチに腰掛けて、気持ちいい風に吹かれてみて下さい。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年7月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
緑の飛火野(春日大社参道の横)から少し離れて南側、国立博物館横の道を南に下るのがよい雰囲気のコースです。わかりやすいのは、料亭四季亭横の道を入る道です。夕方がベスト。鹿がアクセントで、写真を撮る人が大変多いです。冬、雪の日印象的です。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
時間があったので、少し散歩していて見つけました。
奈良公園は何度か来ていますが、新たな発見はあるものですね。
散歩中の休憩に使わせてもらいました。- 行った時期:2013年3月
- 投稿日:2015年7月21日
奈良ツウ カンカンさん 男性/70代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
春日大社に行くときによくいきます。子供のころから大好きな場所です、なんか幻想的で、観光シーズンでなければ、人はそんなに多くありません、ちょっとあるかないとダメなんですがね、片道バスで春日大社まで行き帰りは歩きで浮見堂、奈良ホテル、猿沢池、興福寺、駅とあるいては、私は往復歩いたりしますが、健康で時間のある方はどうぞ。
オススメは万灯廊の花火の日、- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年7月17日
奈良ツウ ろんちさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
燈花会(とうかえ)でシンボル的な場所です。夕闇に浮かぶライトアップされた浮見堂はとても幻想的で美しいです。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年7月17日
しかさんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
奈良に来たら浮御堂もぜひ立ち寄ってもらいたい場所です!静かでなんともいえない雰囲気が大好きでのんびりできます!- 行った時期:2015年7月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年7月16日
ぴよちゃんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
初めて行きました。正直奈良公園を歩いていてたまたま見つけたと言う感じですが。
奈良公園は知り尽くしていると思っていましたが、まだまだ知らないところもあるものですね。
水に浮かぶ姿は綺麗ですよ。- 行った時期:2013年3月
- 投稿日:2015年7月15日
奈良ツウ タローさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
奈良公園を歩いて、ちょっと一休み。
池に浮かんでいるように感じます!
冬に行ったので、次回は春の季節に一休みしてみたいです!- 行った時期:2012年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい