浮見堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
浮見堂のクチコミ一覧(35ページ目)
341 - 343件 (全343件中)
-
浮見堂の後ろに見える山(大文字焼きの山の手前、少し小さな山)は、ひと山 世界遺産らしいです。1000年以上も人が木を切り倒しておらず、いわゆるパワースポットだとか...(人力車のお兄さんが教えてくれました。)
浮見堂もホテルが近かったため、夜(ライトアップ)と昼間行きましたが、どちらも水面に浮かぶ浮見堂が綺麗でした。散策している人も少なくて穴場な感じがしました。
近くの公園には鹿もいました。鹿せんべい屋さんはみあたりませんでしたけど。- 行った時期:2010年5月9日
- 投稿日:2010年5月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
奈良公園内の鷲池に浮かぶ堂です。桜・紅葉の時期や夜のライトアップなどがあり、名所となっています。休憩所として利用されています。
- 行った時期:2009年3月
- 投稿日:2009年3月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
【日本のさくらの名所100選】
桜の時期の浮見堂です。満開だったので非常に混雑していました。新郎新婦が桜をバックに写真撮影をしていました。また、ボート待ちの人がたくさんいて、ボートに関する細かい指示のアナウンスが多かったような気がします。訪れたのが夕方だったので青空の時期の訪れたかったです。- 行った時期:2008年4月
- 投稿日:2008年4月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい