浮見堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
浮見堂のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全343件中)
-
- 友達同士
早朝から「東大寺」のエリアを観光後、「春日大社」を見学して、「奈良公園」内を歩いて「丸窓亭」を見学後、「鷺池」に浮かぶ「浮見堂」へ行きました。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
奈良公園の中にあります。池に浮いた浮見堂は絶好の写真スポットなのですが、人気があるので人がどうしても映り込みます。それを回避してスナップがとれた人はとてもラッキーです。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
いつ行ってもいいところなんですが、夏の燈花会の時が1番オススメです。水面に写るのが幻想的です。
ボートに乗るのがオススメ- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
奈良をレンタル自転車でうろうろ。
浮見堂は有名なスポットですが 、意外にひとが少なく。
静かに奈良に浸れます。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
奈良公園、池に浮かぶ浮御堂。風情ある土地ではこういう絵になりすぎている景色を見ただけでわくわくするのですが、細い橋を渡って行くこともできます。- 行った時期:2013年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
灯花絵の時期に行くことをおすすめします。暗闇の中ぼんやりと照らされる浮見堂はとても幻想的でロマンチックです。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2017年4月29日
グルメツウ きさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
紅葉の季節に行きました。
周辺の奈良公園や春日大社もきれいでしたが、
ここの、紅葉はオススメです!
ちょうど結婚式の前撮り?をしているカップルもいて、
非常に華やかでした(^ ^)- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年4月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい