飯能河原
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
駅から近い河原 - 飯能河原のクチコミ
埼玉ツウ 馬場っちさん 女性/30代
- 一人
バーベキューもできる広めの河原となっています。
大みそかの日に訪問したので閑散としておりました。
最寄りの飯能駅から徒歩圏内で行ける場所なのがいいですね。
- 行った時期:2024年12月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月31日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
馬場っちさんの他のクチコミ
-
桐生明治館
群馬県桐生市/歴史的建造物
わたらせ渓谷鐡道 相老駅から徒歩10分くらいのところにあるのが明治館です。 館長さんの簡単な...
-
熱海秘宝館
静岡県熱海市/博物館
以前はあちこちにあった秘宝館。それももうここ、熱海のみとなったようです。 何かの番組で取り...
-
熱海城
静岡県熱海市/城郭
熱海観光の際に訪問しました。 熱海といえば温泉以外に熱海城だと思い訪問しました。 城内に入...
-
したまちミュージアム付設展示場「旧吉田屋酒店」
東京都台東区/博物館
無料で見学できるのがいいですね。 上野観光にはちょうどいいです。 酒屋さんって昔はこんな感...
飯能河原の新着クチコミ
-
緊急事態中お休みです
緊急事態中お休みです
昭和の時は遠足で
平成は子供を連れて家族ぐるみで
コロナ禍の最近は友人と2人や1人でお散歩で
長年行っています
だいぶ様変わりしました
以前は山中の川という感じでしたがこの所は公園のようになってきました
せっかく川の音が聞こえるのに大音量で音楽をかける人もいます
川が好きで来ているので自然の中にある感じが好きでした
整備されて人工的になってしまいましたがその分良くなったと考えれば良いかな詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2021年8月22日
-
夏には避暑地
飯能駅から10分程度歩いたところに遊歩道のようなものがでてきます。平日や寒い時期にここに来られる人はほとんどいないのではないでしょうか。夏は避暑地としてそこそこ人気の場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月
- 投稿日:2020年3月15日
-
今年夏にはまた盛り上がるでしょう
冬の寒い日だったので人はほとんどいませんでしたが、のんびり散歩できることができました。他にも中央公園、観音寺、割岩橋などを見て回りました。天覧山や多峯主山も近く、セットで観光がおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月4日
-
人が少なかった
1月の朝に訪れました。犬の散歩をしている人がちらほらいる程度でほとんど人はいませんでしたが、ヤマノススメ聖地巡礼できてよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月7日
ハンペンさん
-
飯能河原
入間川沿いにある飯能河原です
ウッドデッキなどもでき整備されました
入間川、見た目きれいですが上流の集落汚水垂れ流しなので入る気しません
夏の土休日はバカ騒ぎする人も多いです
素っ裸で川に飛び込んでた人を何人も見ました詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2017年11月15日