遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

鏡山窯の概要

所在地を確認する

工房向かいの販売ギャラリー_鏡山窯

工房向かいの販売ギャラリー

鏡山窯の割り竹式登窯_鏡山窯

鏡山窯の割り竹式登窯

窯主・井上公之_鏡山窯

窯主・井上公之

販売ギャラリー内_鏡山窯

販売ギャラリー内

  • 工房向かいの販売ギャラリー_鏡山窯
  • 鏡山窯の割り竹式登窯_鏡山窯
  • 窯主・井上公之_鏡山窯
  • 販売ギャラリー内_鏡山窯
  • 評価分布

    満足
    43%
    やや満足
    0%
    普通
    29%
    やや不満
    14%
    不満
    14%

鏡山窯について

室町・桃山時代に起源する唐津焼を昔ながらの薪窯で焼き続けている窯元。古くからの唐津焼の魅力と、現代の生活にアクセントを添える作品の個性を大事にしている陶芸家・井上氏の窯だ。展示販売されている作品はいずれも趣深く、ぬくもりを感じるものばかり。茶道具はもちろん、コーヒーカップや湯呑みなど普段使いできる作品も制作、販売している。

鏡山麓の登り窯で唐津焼を守り続ける


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:9時30分〜17時30分(工房9時〜17時)
休業:年末年始、不定休
所在地 〒847-0022  佐賀県唐津市鏡4614-1 地図
交通アクセス (1)JR筑肥線虹ノ松原駅より鏡山方面へ徒歩10分

鏡山窯の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

鏡山窯の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 75%
  • 2〜3時間 25%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 67%
  • やや空き 0%
  • 普通 33%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 29%
  • 30代 29%
  • 40代 29%
  • 50代以上 14%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 100%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

鏡山窯のクチコミ

  • 優しく教えてもらい楽しかったです。

    5.0

    カップル・夫婦

    陶芸体験で訪れました。焼き物の土をこねくり回し格闘しましたが、味のある形になり、優しく教えてもらい楽しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2013年5月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年11月10日

    ちーちゃんさん

    ちーちゃんさん

    • 長崎ツウ
    • 女性/40代
  • おすすめです♡

    5.0

    友達同士

    3000円でお皿とコップをつくりました。まさか二つも作れるとは思ってませんでした。教えてくれた女性の方も優しくて時間を忘れて作れたのでストレス発散できました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年5月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年5月4日

    ちかさん

    ちかさん

    • 女性/20代
  • もーるさんの唐津焼窯元 鏡山窯のクチコミ

    5.0

    手びねり体験をしました。
    ゆっくり丁寧に教えていただきとても楽しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2010年4月25日
    • 投稿日:2010年5月26日

    もーるさん

    もーるさん

    • 女性/30代

鏡山窯の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 鏡山窯(キョウザンガマ)
所在地 〒847-0022 佐賀県唐津市鏡4614-1

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)JR筑肥線虹ノ松原駅より鏡山方面へ徒歩10分
営業期間 営業:9時30分〜17時30分(工房9時〜17時)
休業:年末年始、不定休
料金・値段 1,430円〜
駐車場 あり(無料)
10台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ https://kyouzan.co.jp
施設コード guide000000164518

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

鏡山窯に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.