血の池地獄
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
血の池地獄のクチコミ一覧(17ページ目)
161 - 170件 (全950件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
血の池をよく見ると、お湯が赤いのではなく、底が赤い粘土で覆われており、それが池全体を映して、赤い血の池になっています。かなり以前にここには温泉宿として営業していたようです。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
別府地獄巡りのひとつで、赤い熱泥の池。周辺には足湯もある。他の地獄には海地獄 、 龍巻地獄 、 白池地獄 、 鬼石坊主地獄 、 鬼山地獄 、 かまど地獄がある。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
血の池地獄だから真っ赤な色をイメージしますが優しい色をしています。だけど一番地獄らしい色だと思います。お土産コーナーもあるので楽しめます。- 行った時期:2013年6月
- 投稿日:2018年5月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
7か所の地獄めぐり、血の池地獄と竜巻地獄は少し離れたところにあります。血のように赤く染まった池は地獄そのもの、とても不気味でした。日本で一番古い天然の地獄だそうです。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年4月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
地獄めぐりの中で一番好きでした。
血の池とありますが、池の色は真っ赤ではなく朱色っぽかったです。
池の横から展望台に上がれ上から眺める事も出来ます。お土産屋さんも併設されていて施設も綺麗でした。
今回は亀川駅からタクシーで向かい10分弱でしたが、バスも1時間に2本くらい出ており、鉄輪温泉へは5分くらいで行けます。最初にバス停でバスの時間を確認してから見学すると待ち時間も少なく良いかと思います。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
こちらは本当に地獄に来てしまったと感じる地獄でした。
おどろおどろしい色です。
売店のお土産のラインナップがナイスセンスでした。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい