血の池地獄
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
血の池地獄のクチコミ一覧(64ページ目)
631 - 640件 (全950件中)
-
- 家族
真っ赤な色の池は、血の池と呼ばれるように本当に印象的です。池の周りは木々に囲まれていて恐ろしさも感じられます。
近くで見るもの良いし、展望台から見るのも迫力があります。
血の池地獄は、お土産屋さんが新しくて購入しやすいです。- 行った時期:2016年8月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
入浴剤でも入れているのかと思ってしまうほど赤いです。
少し登った展望台から見るのが良かったです。
自販機が鬼柄だったり、休憩用の石製テーブルが鬼だったりで可愛かったです。
お土産屋さんが広く、内容も充実していました。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月19日
もふもふさんさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
血の池という言葉がぴったりな真っ赤な色で少し不気味な感じがしましたが、
どんなお湯なのかとても気になったので入浴剤を買ってみました。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月18日
グルメツウ つきさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
昔話でみたような、真っ赤な血の池地獄そのままの光景が広がっています。みやげ物も充実していて血の池軟膏がおすすめです。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
地獄めぐりで訪れた池が真っ赤になっている地獄です。煮えたぎっているほどではありませんが結構リアルな感じでした。- 行った時期:2016年6月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
勿論実際に血の池なわけが無いのですが、なんとなく禍禍しいと思ってしまいました。
地獄への道中、蓮がきれいでした。
温泉卵が食べたかったので、とりあえずぱくり。
温泉卵は売っている地獄と無い地獄があるので、お土産や買い食いはこちらがおすすめです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
地獄巡りといえば血の池地獄でしょう!
赤い温泉が、地獄そのもの!ぜひ見て欲しいです。
地獄を楽しむならまずここです。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
光の当たり具合により、色の具合が変わって見えます。
池をぐるりと周りながら見るとよくわかります。
昔、爆発した事を考えると自然を感じます。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
施設前に広い駐車場があり入場すると広くてかなり充実したお土産屋さんがあります。そこを通り抜けてお店の外に出るとすぐ目の前には見事な真っ赤な地獄池が広がっていました。感動ものです。只、見どころはここだけで、他の地獄のように順路を歩いて巡って見学していくような感じではなく、一番短時間で見学できる地獄です。隣りの龍巻地獄もあまり歩かなくて見学できますが、噴出までの待ち時間が必要です。もし、400円を払って、ここ血の池地獄だけを見学されるのでしたら、お土産屋さんと併設の足湯を楽しまれると良いでしょう。- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
名称通り、大きな赤い池があり、感激しました。地獄はこの池だけですが、ここには整備された足湯もありました。ただ、ちょうど海外の団体客と当たってしまい、足湯には入ることができませんでした。残念です。- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい