遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

西部林道のクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全60件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • ドライブにうってつけ

    5.0
    • カップル・夫婦
    実は教習所で免許取ってからドライブに出掛けたことがなかったのですが、レンタカー借りて初のドライブをしました。その際に、島一周するのに西部林道が1番の難関だと思っていましたが…運転している車とはほとんど会わず、大変な思いをせずに済みました。実際、西部林道に行く車は殆どがレンタカーだとお聞きしました。狭い道や勾配のある道が多いですが、森林浴しながらの運転になるのでとても楽しい場所でした。警戒心のないサルやシカがなかなか道を空けてくれない等がありますが、そのぶんカメラでシャッターを動物の目の前で切ることができ、嬉しかったです。
    • 行った時期:2017年9月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2017年9月15日

    ラウさん

    ラウさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 世界遺産

    3.0
    • 家族
    入り口付近を少し歩いただけですが天気も景色も良く世界遺産散歩におススメです。有名どころ実は世界遺産でなかったりするので屋久島に行かれたらやはり世界遺産体験におススメの場所です。
    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年9月6日

    みゆひろさん

    岐阜ツウ みゆひろさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 原生林の中を通る約26.5キロメートルの林道で、車で走ることが出来る唯一の世界自然遺産地域

    5.0
    • 一人
    大川の滝を出て西海岸沿いを北へ進むと、西部林道となります。永田までの26.5キロメートルの区間は、車で走ることが出来る唯一の世界自然遺産地域で、人家一軒も無い無人地帯。2車線だった道は、やがて、対向不能の狭さになり、崖の中腹の林の中を走ることとなります。見かけるのは、ヤクシマザルとヤクシカのみです。屋久島が世界自然遺産となる根拠の一つである日本最大の照葉樹林の垂直分布が一望できます。
    尚、西部林道(大川の滝から永田までの区間)は、路線バスの運行はなく、公共交通機関では行けません。
    • 行った時期:2016年1月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年6月27日
    hiroshiさんの西部林道への投稿写真1
    • hiroshiさんの西部林道への投稿写真2
    • hiroshiさんの西部林道への投稿写真3

    hiroshiさん

    温泉ツウ hiroshiさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 屋久島と屋久猿

    4.0
    • カップル・夫婦
    西部林道に野生が見れると聞いて、実際に見れるかなーって不安があったけど、現地行って約5分で出会えました笑
    でも感動!車の中からずっと見たり、写真撮ったり!楽しかったです!
    • 行った時期:2017年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年6月12日

    るーきーさん

    自然ツウ るーきーさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 自然がいいです

    3.0
    • 友達同士
    鹿や猿をたくさん見る事ができました。
    道路が狭いので対向車が来た時は離合が難しい場所もあります。
    携帯電話が圏外なのにはおどろきました、
    • 行った時期:2017年5月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年6月4日

    よみちゃんさん

    お宿ツウ よみちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 本当に猿と鹿に会えました

    5.0
    • カップル・夫婦
    道が狭くて車が離合できる場所が所々にあるくらいで、地元の人は行かないみたいです。でも、本当に猿と鹿が道路で毛ずくろいしていたりエサをモグモグしていたりする姿に出会えました。引かないようにゆーっくり車で進みながら写真も撮れましたよ。
    • 行った時期:2017年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年5月18日

    よねさん

    よねさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 運転ドキドキ

    5.0
    • カップル・夫婦
    道幅が狭く、対向車もありドキドキ。ドライバーは、ぜひ運転の得意な人にお願いしましょう。野生のシカもサルも、人に慣れているのかゆったりすごしていて、写真もたくさん撮れました。
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2017年5月7日

    もぷさん

    もぷさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 道幅がとても狭いので運転は怖いかも

    4.0
    • 一人
    屋久島の自然あふれる山道です。
    天気が悪かったのでこの日は道路に野生動物が出てくることはなかったものの、それでもヤクシカは沢山見ることができたので感動しました。
    運転手さんの話だと晴れている日は道に猿が出てきていることがよくあるそうです。
    ただ、道路はとても狭いし、対向車もそこそこ来るので、運転に自信がない人は観光バスに頼った方がいいと思います。
    • 行った時期:2017年3月13日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年4月9日
    ともさんぽさんの西部林道への投稿写真1

    ともさんぽさん

    グルメツウ ともさんぽさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 動物たちに会える(?)

    4.0
    • その他
    世界遺産登録地のなかの林道。
    車でしたが、自転車でもおもしろそうだなと思いました。
    ヤクシカやヤクザルに遭遇しやすいはずなのに、天候のせいか日頃の行いなのかクチコミほど出会えませんでした(涙)
    • 行った時期:2015年3月
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2017年4月4日
    うめのやさんの西部林道への投稿写真1

    うめのやさん

    グルメツウ うめのやさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 屋久島旅行

    5.0
    • カップル・夫婦
    屋久島一周ドライブの際に通りました。
    道は細くて運転には気を使いましたが、野性の動物たちを見ることができ楽しかったです。
    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年2月28日

    ryotaさん

    自然ツウ ryotaさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

西部林道のクチコミ・写真を投稿する

西部林道周辺でおすすめのグルメ

  • りこりすさんのじゃらい亭への投稿写真1

    西部林道からの目安距離
    約9.2km

    じゃらい亭

    屋久島町(熊毛郡)永田/居酒屋

    3.0 1件
  • 西部林道からの目安距離
    約8.5km

    Mam’s kitchen

    屋久島町(熊毛郡)永田/居酒屋

    -.- (0件)
  • 西部林道からの目安距離
    約13801.2km

    馬場製菓 本店 屋久島観光センター

    屋久島町(熊毛郡)宮之浦/名産品

    4.0 8件

    宮之浦港の近くの屋久島観光センターにあります。地元では有名なお菓子の「かるかん」などを販売...by シュナイダーさん

  • 田舎味 茶屋ひらのの写真1

    西部林道からの目安距離
    約22.4km

    田舎味 茶屋ひらの

    屋久島町(熊毛郡)安房/郷土料理

    4.7 4件

    旅行会社のツアーのお昼で頂きました。お昼からたくさんの小鉢が並び、こだわりの料理がひとつひ...by kyoさん

西部林道周辺で開催されるイベント

  • 鹿島ウミネコまつりの写真1

    西部林道からの目安距離
    約171.9km

    鹿島ウミネコまつり

    薩摩川内市鹿島町藺牟田

    2025年05月17日

    0.0 0件

    ウミネコの南限の営巣地であり、風光明媚な景勝地としても有名な鹿島断崖一帯で、ウミネコが永く...

  • あまみシマ博覧会の写真1

    西部林道からの目安距離
    約219.6km

    あまみシマ博覧会

    奄美市笠利町大字和野

    2025年04月01日〜2026年03月31日

    0.0 0件

    「あまみシマ博覧会」と題し、奄美群島の自然や食、文化に親しめる体験プログラムが各地で開催さ...

西部林道周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.