ガラスのメルヘン美術館
- エリア
-
-
新潟
-
燕・三条・岩室・弥彦
-
新潟市西蒲区
-
越前浜
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
ガラスのメルヘン美術館の概要
所在地を確認する

デートスポットにもお似合いの美術館

ショップの他にカフェも併設している
-
評価分布
ガラスのメルヘン美術館について
ガラス工芸アーティスト松田尚子さんがコーディネートする美術館。工房オリジナルのガラス細工や、日本屈指のガラス工芸作家・江副行昭氏など国内の著名なガラス工芸アーティストの作品を展示・販売している。館内には、ガラス細工体験教室やカフェもあり、主婦やカップル、またリピーターも多く訪れている。
ガラス細工のメルヘンな世界を展示・販売・体験
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:10時〜17時(土日祝・5月〜8月は〜18時) 休業:12月〜3月水曜休、定休日が祝日の場合は開館、他無休 |
---|---|
所在地 | 〒953-0012 新潟県新潟市西蒲区越前浜4715 地図 |
交通アクセス | (1)北陸道新潟西ICよりR402経由、寺泊方面へ20分 |
ガラスのメルヘン美術館の遊び・体験プラン
-
【新潟】\初心者でも大歓迎!どなたでも気軽に楽しめます♪/ガラスの素敵なオリジナルアクセサリー作り♪
お好きなガラス棒を選んで、オリジナルのアクセサリー作りを行います♪
小さいお子様でも簡単に作れるので、休日にご家族で遊びに来ませんか♪
プレゼントにも最適です!!ガラス細工作り
おひとり様
2,100円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
ガラスのメルヘン美術館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 50%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 25%
- 30代 25%
- 40代 0%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 50%
- 3〜5人 50%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
ガラスのメルヘン美術館のクチコミ
-
綺麗なガラスと可愛らしい店長さん
子猫ちゃんが店長さんのステキなお店です。きれいなガラスのアクセサリーや、オブジェ、スマホ用品などが取り揃えてありました。手作り体験は時間の関係でできなかったのですが、次に訪問する際は体験してみたいと思っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月15日
-
かこちゃんさんのガラスのメルヘン美術館のクチコミ
ガラスのメルヘン美術館という名前に惹かれて立ち寄りました。妖精の作品に惹かれましたがその時は、ゆっくりと見ることが出来なくて帰って来ました。が、心残りで再度訪れました。作家の松田尚子さんにお会いすることが出来、妖精の作品を購入することが出来、ポストカードも購入して満足です。往復3時間近くかかりましたが、その価値はあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2013年5月24日
- 投稿日:2013年5月24日
-
体験
ガラス制作を体験できます。とてもきれいなガラスたちが並んでいて見ているだけで幸せな気持ちになれるようなところでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年3月12日
くまさん
ガラスのメルヘン美術館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ガラスのメルヘン美術館(ガラスノメルヘンビジュツカン) |
---|---|
所在地 |
〒953-0012 新潟県新潟市西蒲区越前浜4715
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)北陸道新潟西ICよりR402経由、寺泊方面へ20分 |
営業期間 |
営業:10時〜17時(土日祝・5月〜8月は〜18時) 休業:12月〜3月水曜休、定休日が祝日の場合は開館、他無休 |
料金・値段 |
2,100円〜 |
駐車場 | あり(無料) 10台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0256-77-2611 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000164920 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
ガラスのメルヘン美術館に関するよくある質問
-
- ガラスのメルヘン美術館のおすすめプランは?
-
- ガラスのメルヘン美術館の営業時間/期間は?
-
- 営業:10時〜17時(土日祝・5月〜8月は〜18時)
- 休業:12月〜3月水曜休、定休日が祝日の場合は開館、他無休
-
- ガラスのメルヘン美術館の料金・値段は?
-
- ガラスのメルヘン美術館の料金・値段は2,100円〜です。
-
- ガラスのメルヘン美術館の交通アクセスは?
-
- (1)北陸道新潟西ICよりR402経由、寺泊方面へ20分
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- ガラスのメルヘン美術館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- izumi glass studio - 約660m (徒歩約9分)
- 角田山 - 約2.8km (徒歩約36分)
- 越前浜海水浴場 - 約1.2km (徒歩約16分)
- 遠藤実記念館 - 約320m (徒歩約4分)
-
- ガラスのメルヘン美術館の年齢層は?
-
- ガラスのメルヘン美術館の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。