秋田駅ビル トピコ&アルス
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
秋田駅ビル トピコ&アルスのクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全535件中)
-
- 家族
秋田が揃います。
何といっても、酒。朝からやってる立飲み。
菓子屋も揃ってます。
そして三階には飲食店が、比内地鶏の親子丼。秋田の食材が揃う、扇やさん、田沢湖地ビールが飲めるマンマさん。
だがしかし、明日から三階が改装のためにお休みになることになりました。
新しいお店を楽しみにしましょう。- 行った時期:2019年1月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
新幹線の待ち時間を利用して行ってきました。秋田の名物やお菓子がたくさんあり、お土産には困りません。金額も幅広くあるので助かりました。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月11日
いずさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
土地勘がなく、秋田駅に直結しているこちらのビルにてお土産を購入。他にも地元の方々が買い物するテナントも多数入っていて便利な駅ビルです。- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お店がたくさん入っています。
秋田のお菓子屋さんや、秋田のお土産を購入できるお店がたくさんあるので、色々選べて楽しいです。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
秋田駅の改札を抜け、右側に進むとあります。駅と直結しているので、天候の悪い日でも安心です。館内は、お土産店やレストランが入っています。そのレストランのひとつで、秋田名物の比内地鶏の親子丼をいただきました。卵がとろとろでとても美味しかったです。- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
秋田駅から直結しているので、天気が悪くても安心です。お土産店や食堂などが入っていて、列車を降りた人が結構立ち寄っていました。食堂では、秋田名物の比内地鶏の親子丼や横手やきそばを食べました。- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
秋田県内のお土産物やお菓子の名店が沢山入っています。ご飯も食べる事が出来ますので、電車待ちなどで立ち寄るといいかなと思います。- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
秋田駅内にあるお土産物屋さんです。秋田県内の名店やお土産品が沢山入っていますの、必要なお土産はほぼほぼここで買えます。- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
焼きそば通には、たまりません。食いしん坊なのでおにぎりセットにしましたが、具が明太子。これは完食してしまいました- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月14日
お宿ツウ ハッピーさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
この度はトピコ最上階の比内地鶏やさんにて、比内地鶏の親子丼を食べました。
本場の比内地鶏は、卵から違う!お肉の出汁が卵に絡んで本当に美味しかったですよ!
もちろん比内地鶏もとても美味しいお肉でした。
ただ、おひとり様だったからか、店員さんの態度が非常にそっけなく、ちょっと残念だったため、星マイナス1にしました。
お土産屋さんでは地酒や秋田の名物料理が買えます。どれも本当にクオリティが高く、お値段も良心的です!
また、秋田で唯一アッサブーツとたびりらを扱う和小物店もあり、和小物好きな私はガッツポーズでした。- 行った時期:2018年11月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい