さいたま市 市民の森
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
癒しスポット - さいたま市 市民の森のクチコミ
埼玉ツウ たたみさん 女性/30代
- 家族
この前行ったときは工事中でしたが、前はリスの森がありました。敷地内にリスがいて中に入っていけます、森の中にリスが沢山いてかわいすぎます。しかも無料です。こんな所ほかにないです!メルヘン気分になりました!芝生が大きく二ヶ所ありテントを張って夕方まで遊びました。外の昼寝最高です!近くに野菜直売もあり新鮮野菜を食べることができます。
- 行った時期:2016年4月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月28日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
たたみさんの他のクチコミ
-
ぎょうざの満洲 上尾東口店
埼玉県上尾市/飲茶・点心・餃子
なんですね!応援します!冷凍餃子の徳用をたまにかいます。正直餃子やさんのなかで一番美味しい...
-
マクドナルド大宮宮原イトーヨーカドー店
埼玉県さいたま市北区/その他軽食・グルメ
フードコートが広いのでのんびりゆったりできます。タバコも気にならないし子供がいても遊ばせな...
-
インド料理&バー カナピナ
埼玉県さいたま市北区/インド料理
お昼のランチにいったら満員でした!テーブルが空きがなくなるほどの量がたしかランチセットであ...
-
大衆元気酒場 もつ焼エビちゃん 宮原別館
埼玉県さいたま市北区/居酒屋
絶対もつ焼きは食べてほしいです!三皿はいけますね。もつ鍋をじかいたべたいな!2年前くらいに...
さいたま市 市民の森の新着クチコミ
-
市民の憩いの場の提供と農業の振興目的の施設でもあります
冬の平日で晴れてはいましたが、春一番以上の強風でひっそりして広い芝生広場は誰もいませんでした。展示温室前のオリーブも強風で倒れたのか、倒してあったのかは分かりませんが、どの鉢も倒れていました。温室内はさすがに寒くはありませんでしたが、やはり時期的に寂しい感じでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月5日
-
農産物販売所がおすすめ
公園の中に土日だけ農産物の販売所がオープンしています。
シイタケを買って家で焼いて食べたのですがとても美味しかったです。
人気がありレジに行列ができることもあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年11月12日
-
癒やしのスポットです
公園の中にある「リスのうち」。無料です。受付をしたら「りすにさわらない」などの注意事項を聞いてから中へ入ります。リスが放し飼いになっていてえさを食べていたり走り回っていたりなど自然の姿を見ることができます。私たちがでかけたのはリスが冬眠から目覚めたばかりの3月中旬でした。早起きのリスが走り回っているということでした。もっと暖かくなったらもっともっと沢山のリスが走り回っていると思います。かわいいリスを間近で見られる贅沢な散歩コースです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月26日
-
シマリス
ここは、無料の穴場スポットです。沢山のシマリスがゲージないですが放し飼いで飼われていて、とても癒されます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月8日
-
リスが見られます
広い芝生の広場ではピクニックもできます。
市民の森内にある、りすの家では
小さなシマリスなどが見られて子供も楽しめます。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年11月1日