片田稲荷 変更履歴詳細
| 変更者名 | 変更依頼受付 | 変更日 |
|---|---|---|
| じゃらん | 2020/09/24 13:00 | 2020/09/24 13:39 |
背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。
| スポット名称 | 片田稲荷 |
|---|---|
| スポット名称(カナ) | カタダイナリ |
| エリア1 | 三重県・志摩・志摩(志摩・大王) |
| エリア2 | 志摩市 |
| ジャンル1 | 神社・神宮・寺院 |
| ジャンル2 | 地域風俗 |
| 説明 | 太平洋に面した大野海岸沿いに位置する「片田稲荷」。大漁や海上安全のご利益があり、画家の野村納斎が弟子とともに描いたといわれる絵天井が所蔵されていることで有名。また本殿の左上にある「浦島太郎」の陶芸瓦なども貴重な文化財のひとつになっている。毎月7日に行われる縁日では多くの参拝客で賑わう。 大野海岸に沿って建つ大漁のご利益がある神社 |
| 営業時間 |
営業:8時〜11時30分、13時〜16時30分 その他:年中無休 |
| 所在地 | 〒517-0701 三重県志摩郡志摩町片田 |
| 問い合わせ先 電話番号 | |
| 問い合わせ先 電話番号備考 | |
| 問い合わせ先 URL | |
| 予約先電話番号 | |
| 予約先電話番号予備 | |
| 交通アクセス | 1近鉄鳥羽線・志摩線鵜方駅より三重交通バス御座行30分、片田稲荷前より徒歩すぐ |
| 料金 |
大人:入場料無料 その他:参拝無料、お守り500円、お砂80円 |
| 駐車場 | 周辺無料Pあり |
| その他情報 | |
| その他 | |
| 写真 |
|
