小出和紙工房
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小出和紙工房
所在地を確認する

工房2階では作品も見ることができる

ご主人自ら一枚ずつ時間をかけて作る
小出和紙工房について
「使っていくうちにだんだん白くなっていくんです。まるで魔法のようでしょ」とご主人。「みざらし」と言って、薬品は一切使わず太陽の光だけを使ってさらすと、使うごとに白さが増す効果が出る。原料の木の皮から紙をすくまでに14もの工程、一枚一枚時間をかけて作られるので、同じものは一つとしてない。
木の皮と太陽の光だけを使った魔法の手すき和紙
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:8時〜16時 休業:不定 |
---|---|
所在地 | 〒959-4502 新潟県東蒲原郡阿賀町小出 地図 |
交通アクセス | (1)磐越道津川ICよりR49経由、上川方面へ20分 |
小出和紙工房のクチコミ(0件)
小出和紙工房の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 小出和紙工房(コイデワシコウボウ) |
---|---|
所在地 |
〒959-4502 新潟県東蒲原郡阿賀町小出
|
交通アクセス | (1)磐越道津川ICよりR49経由、上川方面へ20分 |
営業期間 | 営業:8時〜16時 休業:不定 |
料金 | その他:はがき50円〜、便箋と封筒セット2000円〜 |
駐車場 | あり(無料) 5台 |
最近の編集者 |
|