津南ひまわり広場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
津南ひまわり広場のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全194件中)
-
- 家族
2年前に初めて行きました。今回は2回目でしたが、ナイト向日葵に行きました。少し残念なことがあります。やはり、向日葵は昼間に鮮やかにすくすく咲き誇ります。希少価値を保つためにも是非ナイトは、、、- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:10人以上
- 投稿日:2017年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
8/20までとかなりの期間限定です。
駐車料金の300円しかかかりません。
ひまわり広場は想像以上に広く、とても綺麗でした。
自分はやっていませんが、ひまわり迷路なんてものもあり凝ってるなと思いました。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
とてもきれいでした。が、雨でした。
ひまわり畑の中に迷路が作られていましたが、雨のせいでぬかるんでおり、とてもチャレンジできませんでした。
残念です。
また機会があったら行ってみたいです。次は暑くてもいいから晴れてほしいです。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月17日
hideさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
見渡すかぎり、一面のひまわり畑に感動します。自分の背の高さまで一本一本元気に育っています。お店も出ているので休憩もできます。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
開園翌日に行ったのですが、ものすごい雨。
たくさんのスタッフさん達が雨の中カッパを来て、お客さんを待っている姿が、とても気の毒でした。
それでも中に入ろうかと思ったのですが、花は一番奥に少し咲いている程度。
花の開花も遅れていたし、こんな雨の日なんだから、駐車料金を無料にすれば良いのにと思いました。
他の車も車内で考えて、引き返していきました。- 行った時期:2017年7月29日
- 投稿日:2017年8月16日
桜舞華さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
2010年に初めて訪れ、広大な敷地に咲く沢山のひまわりに感動しました。
その日から、ひまわりを見るたびに津南町で見たひまわり畑を思い出し『いつか絶対にまた行こう』と心に決めていました。
7年が経過し、あの日一緒にひまわりを見た人は今では夫となり、もうすぐ2歳になる娘とも一緒に訪れる事が出来ました。
7年前とは比べものにならないほど広場が拡張されていましたが、ひまわりの美しさは変わらず、見晴らし台も出来ていて、いろいろな角度からひまわりを楽しんで帰って来ました。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
みんな同じ方向を見ている様に、花が笑っている様に感じました!とても綺麗でした!元気をもらえるひまわり達でした!また行きたいです- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ひまわりの数に圧巻です。大自然の中にあれだけのひまわりが揃うと、感動的です。満開の時期が難しいと思いますが、ぜひ行ってみてください。長い時間はいれませんが、ちょっとした観光にはお勧めです。- 行った時期:2017年8月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
着くまでに山道をくねくね走るのでだいぶ不安になりましたが、広い駐車場は満車に近い混み具合でした。
誘導の人が何人もいるので、スムーズに駐車もでき、料金も300円と良心的です。
少し歩いてひまわり広場に。圧巻の風景です。迷路になっているのですが、暑い日の迷路はちょっときつかったです(笑)
ゴールには見晴らし台があり、写真スポットになっています。
広場の中でみるひまわり畑も、上から見るひまわり畑も、どちらも素敵でした。
かき氷やアイスを売っているお店と、外に休憩所がありますが、もっと休める場所があればいいのに、と思いました。- 行った時期:2017年8月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい