フルーツパーク富士屋ホテル
- エリア
-
-
山梨
-
石和・勝沼・塩山
-
山梨市
-
江曽原
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
フルーツパーク富士屋ホテルのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全96件中)
-
温泉とパフェで満足
じゃらんnetで遊び体験済み
ホテルのカフェでちょうどシャインマスカットパフェが最終で食べることができ、今回、予約したお風呂も空いていて温度も丁度いい湯加減とタオル付だったのでとても良かった。また利用したい。
- 行った時期:2020年10月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2021年11月3日
-
秋なのに冬のパフェになってた!!
秋限定のフルーツパフェ、それも葡萄パフェ楽しみにしてたのに、11月の段階で冬限定マロンになってたのが残念だった。全体的に割高だからこそ、狙ったデザート食べたかった
- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月24日
-
シャインマスカットパフェ
フルーツパーク富士屋ホテルの夏の「ビアテラス」が大のお気に入りで、毎年この時期に伺います。去年から1階のベラヴィスタのパフェにシャインマスカットが加わり、さらに楽しみが増えました!甘くて香りが良く、皮ごと食べられるパリッとした食感が病みつきになります。お値段は、普通のぶどうパフェよりも約1000円ほどお高いですが、大満足です。その年によって食べられる時期が異なるので、HPや電話で確認してから伺いました。
- 行った時期:2020年8月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年9月10日
-
桃のパフェが美味しかったです。
中にバニラアイスや桃のシャーベット、
色々な物が入っていて最後まで飽きることなく
美味しく食べられました。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年8月9日
-
楽しめます
フルーツパークの最上部にあるホテルで景色は最高、フルーツパフェも美味、なによりアトラクションが豊富です。
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月14日
-
絶対オススメのホテル
景色がいい。従業員の対応が良い。ホテル内が落ち着いている。温泉が気持ちいい。うーんこれだけ揃えばいいでしょう。食事は夕食〇朝食◎かな。
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月12日
-
いちごなどの
いちごなどのフルーツを満足するまで味わうことができる場所になっていますよ。友人とおいしいものを探してこの場所にやってきましたよ。
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年5月11日
-
食べる価値アリです!
石和温泉まで来たので、勝沼のフルーツパフェを食べたいと妻・子供の要望があり、フルーツパーク富士屋ホテルに行きました。
子供(7歳)ではひとりで食べきれないのではないかと思い、家族三人で、「いちごパフェ」と「ブリュッセルワッフル」を頼みました。しかし、私の思いと裏腹に、子供一人で「いちごパフェ」を完食しました。(よっぽど美味しかったみたいです。)一口食べましたが、非常に美味しかったです。また、「ブリュッセルワッフル」は妻と二人で食べましたが、ワッフルの焼き加減が最高で、こちらも非常に美味しかったです。値段は高めですが、一人一つずつ頼んだほうが良いかもです。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月1日
-
美味しかったー
宿泊ではありません、『季節のパフェ』を食べに寄らせてもらいました。
今回苺パフェでしたが、すっごい美味しかったです。甘みと酸味が程よい苺がタップリと使われており、おっさんながら至福の時を味わいました。口コミに桃のパフェが載っていたので今度はそちらを食べに是非も一度来たいと思います。
それと宿泊客でもないのに喫茶まで笑顔で案内してくれたフロントの人、地名の読み方を調べてくれた喫茶のスタッフさん、有難うございました。
こんな気持ちの良いホテルに泊まれるよう仕事をさらに頑張ろうーと。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月9日
-
良いです
温泉だし部屋も綺麗で非常に良いです。食事処も和食洋食カフェもあり今回はケヤキの鉄板焼でステーキをいただきました。
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年3月10日