アマミチューの墓
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
アマミチューの墓 - アマミチューの墓のクチコミ
あおいももさん 女性/40代
- 一人
浜比嘉島へ渡ったので立ち寄ってみました。車を降りてすぐのところでした。途中岩が凄く滑りやすいので、気をつけた方かいいです。
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2016年11月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あおいももさんの他のクチコミ
-
銭洗弁財天宇賀福神社
神奈川県鎌倉市/その他神社・神宮・寺院
70歳の母を連れての旅行だったので、銭洗弁財天行きのバスはなかったので迷いましたが、そんなに...
-
江島神社
神奈川県藤沢市/その他神社・神宮・寺院
2種類の御朱印があったので、2つともお願いしました。銭洗弁財天へ行けなかった方は、ココでも...
-
高徳院(鎌倉大仏)
神奈川県鎌倉市/その他神社・神宮・寺院
数年前にGWに行った時はあまりの人の多さに諦めましたが、今回の鎌倉旅行でやっと行けました。足...
-
長谷寺
神奈川県鎌倉市/その他神社・神宮・寺院
お地蔵さんを探しながら歩きました。見晴台もあり見所も多く、お寺にしては楽しめました。アジサ...
アマミチューの墓の新着クチコミ
-
アマミチューの墓
新婚旅行で訪れました。
アマミチューの墓にわたる前に
ちょっとした橋があるのですが
その橋を渡るまでは観光スポット的な感覚で
渡った後は少し空気がはりつめた感覚になります。
無病息災や子孫繁栄など祈願できるそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月31日
-
水がきれいで魚が泳いでいる。
駐車場が近くにあり便利。ただあっという間に終わる観光場所です。歴史を勉強していくと面白いかと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月12日
- 投稿日:2019年5月12日
-
浜比嘉島にある海に浮かぶ美しい聖地、アマミチューの墓
海中道路に来たことから、浜比嘉島のアマミチューの墓まで行ってみました。海岸に飛び出た小さな島でコンクリートの歩道があるため歩いて渡ることができます。浸食を受けた石灰岩の奇岩も多く、その島に今でも地元から信仰されている聖地の、アマミチューの墓がありました。とても気持ちの良いところです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月12日
-
意外な場所に墓が
何度か浜比嘉島に来てアマミチューの墓を探しており、やっと先日訪れる事ができました。
小さな島を渡ると普通右に行きがちなのですが、実際は左の狭い岩場を進むとアマミチューの墓があります。
お墓から浜比嘉のきれいな海や対岸の平安名島がきれいに見えます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月16日
-
とても綺麗な海にあるお墓でした
車で移動すると、いいと思います。
海がそばにあり、とても綺麗な場所です。
岩の形も、面白いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年6月16日
SAさん