遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

加賀友禅会館

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

加賀友禅会館のクチコミ一覧(2ページ目)

同行者
行った時期
投稿者

11 - 20件

(全25件中)

[並び順]

  • 簡単和服体験

    4.0

    一人

    たくさんの加賀友禅の中から好きな物を選んで着付けしてもらいました。組み合わせのアドバイスをしてくれるのでコーディネートに自信が無くても大丈夫。料金が良心的なのに自分のスマホで写真撮影もしてくれて、良い思い出になりました。機会があればまた体験したいです。

    • 行った時期:2016年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年2月18日

    よーこさん

    よーこさん

    • 女性/40代
  • 加賀友禅会館

    3.0

    友達同士

    加賀友禅会館は入館料大人 310円 小人 210円で、午前9:00〜午後5:00までの営業です。
    手書き友禅の実演コーナーや体験コーナーが人気です。

    • 行った時期:2015年1月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年2月13日

    まりさん

    まりさん

    • 石川ツウ
    • 女性/30代
  • 安くていい記念写真できました。

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    2000円で加賀友禅の着物を着てポストカードまで作ってくれます。自分達の携帯でも写真を撮っていただき凄く嬉しかったし感謝です。2000円より高価な体験をさせて頂きました。ヘアースタイル、メイクは前
    もってきちんとしていく事をお勧めします。

    • 行った時期:2017年2月4日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年2月5日

    わかさん

    わかさん

    • 女性/40代
  • 加賀友禅伝統産業会館

    5.0

    友達同士

    加賀友禅きもの着用体験をしてみました。
    着付けは30分ほどでおわりました。
    そのまま外にきていくこともできます。

    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2016年12月6日

    パナップさん

    パナップさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
  • 大和撫子気分

    4.0

    カップル・夫婦

    予約しておけば、加賀友禅着物の着用体験や散策体験が出来る。着付け時間は20分ほどだそうです。大和撫子気分が味わえます。

    • 行った時期:2015年9月
    • 投稿日:2016年8月10日

    サクラさん

    サクラさん

    • 長野ツウ
    • 男性/50代
  • 加賀友禅伝統産業会館♪

    3.0

    友達同士

    石川県で金沢の文化を体験することが出来る施設です。
    手書き加賀友禅の体験が人気なので、事前に問い合わせをオススメします。

    • 行った時期:2015年9月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年4月6日

    まりさん

    まりさん

    • 石川ツウ
    • 女性/20代
  • 美術か工芸か

    4.0

    友達同士

    精緻な模様で有名な加賀友禅を紹介してくれるのが伝統産業会館です。
    美術か工芸か迷うところですが、そんなことどうでもいいくらいの美しさですね。

    • 行った時期:2015年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年1月21日

    うにあわびとこぶしさん

    うにあわびとこぶしさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代
  • 加賀友禅の実演

    4.0

    カップル・夫婦

    1階は有料の展示ホールで、加賀友禅の実演が行われていました。
    地下1階は加賀友禅工芸品の販売や喫茶室があって、手作りコーナーでは染体験ができます。
    タオルハンカチなどお手頃価格のお土産も販売されていて良かったです。

    • 行った時期:2015年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年12月2日

    アロンソさん

    アロンソさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
  • 体験コーナーがおすすめ

    5.0

    家族

    加賀友禅の体験コーナーは、小学生でも出来るので、子供が喜びました。
    ハンカチやバッグなどに加賀友禅の絵をつけることが出来ます。

    • 行った時期:2014年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年10月12日

    junpeさん

    junpeさん

    • 女性/40代
  • 世界でひとつの…

    4.0

    友達同士

    加賀友禅の絵付け体験をしました。
    いろいろな技法を教われるのかと思ったら、基本的な説明だけで、あとはご自由にどうぞ、といった感じ…。
    加賀友禅らしい、グラデーション出すのに、四苦八苦し、最初は濃淡の無い塗り方しかできませんでしたが、少しずつコツを掴み、最終的に出来上がった物は、世界でひとつのオリジナル!
    出来不出来は置いておいて、いい思い出になりました。

    • 行った時期:2014年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2014年9月15日

    みちるさん

    みちるさん

    • 京都ツウ
    • 女性/20代

加賀友禅会館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.