- ネット予約OK
箸匠せいわ
箸匠せいわ
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 27%
- やや満足
- 51%
- 普通
- 22%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅



店内
看板
外観
箸匠せいわについて
小浜は塗り箸の生産量で全国の90パーセント以上を占める箸処。箸匠せいわは、その小浜の箸の専門店で、ていねいに漆を塗り重ね、若狭塗の技巧を凝らした高級若狭塗箸から、手のツボを刺激するというユニークなアイディア箸まで、様々な箸が揃っている。箸の歴史を説明したコーナーも併設されている。
若狭塗の高級箸からユニークな箸までが揃う
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:9時〜17時(年末年始は要確認) その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒917-0243 福井県小浜市竜前第6号2番地 MAP |
交通アクセス | (1)JR小浜線東小浜駅より神宮寺方面へ車5分 |
箸匠せいわのオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済可
- 箸作り
子供から大人まで簡単にでき、楽しめます。
説明と体験とお買い物で30〜40分です。
当日、ご予約無しでも対応させていただきます。おひとりさま
200円〜 -
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済可
- 箸作り
伝統工芸若狭塗箸の体験です。
子供から大人まで簡単にでき、楽しめます。
説明と体験とお買い物で30〜40分です。おひとりさま
700円〜
の空き状況
集合時間 | 予約 |
---|---|
空きなし |
集合時間 | 予約 |
---|---|
※この後の予約枠もあります

箸匠せいわの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 64%
- 1〜2時間 36%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 67%
- やや空き 8%
- 普通 17%
- やや混雑 8%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 7%
- 30代 29%
- 40代 37%
- 50代以上 27%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 7%
- 2人 38%
- 3〜5人 34%
- 6〜9人 10%
- 10人以上 10%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 8%
- 2〜3歳 8%
- 4〜6歳 23%
- 7〜12歳 46%
- 13歳以上 15%
-
入店から駐車場を出るまで気持ちの良い対応 細かい心使いに関心しました
先日地区仲間達7人で箸匠せいわさんで 箸磨き体験を行い(力の入れ具合がうまくいかず少し難しかった) 土産を購入し次の観光地明通寺に到着したところに せいわさんの社長さんが車で追っかけて来て 財布を持って忘れ物ではと? その財布はメンバーの者の忘れ物でした それまで本人は全然気付いてませんでした わざわざ車で追っかけて来て届けてくれました 本当にありがとうございました。 またスタッフの皆さんも明るく丁寧な対応していただき 帰りの際は皆さんで道路の方まで出て見送りしていただき 駐車場出口ではスタッフの方が安全確認をして送ってくれました 私達メンバー感動 関心し 1日気持ち良く帰ることが出来ました。 本当にありがとうございました。
- 行った時期:2019年4月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月20日
-
子どもづれなので、体験ができるところにはよく訪れるのですが、ここではお箸の柄を削って出す経験を200円でさせてくれるので、うってつけでした。時間は10分もかからないぐらいなので、飽き性の方にもいいと思います。ただ小さいお子さんだと削ることが怖く思うかもしれません。ちなみに小学3年の子は一人でできました。指導してくれる人や、店員さんの物腰も穏やかで、好感が持てました。
- 行った時期:2018年4月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:7〜12歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月1日
-
SUMIさん 女性/40代
- 友達同士
お箸に柄をつける体験を200円で出来ます。店員さんの接客も丁寧でした。1番素敵だったのは会長さんが大黒さんに変身して私達を楽しませてくれた事です。本当にいい思い出になりました。
- 行った時期:2017年11月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年11月8日
箸匠せいわの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 箸匠せいわ(ハシショウセイワ) |
---|---|
所在地 |
〒917-0243 福井県小浜市竜前第6号2番地
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)JR小浜線東小浜駅より神宮寺方面へ車5分 |
営業期間 |
営業時間:9時〜17時(年末年始は要確認) その他:年中無休 |
駐車場 | あり(無料) 30台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0770-56-0884 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.e-hashiseiwa.com |
施設コード | guide000000167760 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。