石川県柳田星の観察館「満天星」
所在地を確認する

大型望遠鏡

澄みきった空の下で降るほどの星が楽しめる

プラネタリウムはまるで夜空に浮かぶ感覚



-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
石川県柳田星の観察館「満天星」について
約10万坪の柳田村植物公園内にある、柳田星の観察館・満天星。天体ドームには口径60cm、集光力が人間の7300倍という大望遠鏡があり、昼間でも見える星がある。また、100人収容のプラネタリウムや宿泊棟のアストロコテージ6棟が併設されており、そのうち3棟には天体ドームが設置されている。
昼間でも星が見える口径60cmの大望遠鏡
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:9時30分〜17時、星空観察会20時〜21時(12月〜3月は19時〜20時) 定休日:水木、年末年始(12/29〜1/3) 休業:定休日が祝日の場合は翌日休 |
---|---|
所在地 | 〒928-0312 石川県鳳珠郡能登町上町ロ部1-1 地図 |
交通アクセス | (1)能登有料道路穴水ICより珠洲道路経由、柳田村方面へ30分 |
石川県柳田星の観察館「満天星」のクチコミ
-
〇〇流星群のときに、ぜひ♪
ペルセウス流星群が一番見えるという日(8/12)のイベントに参加しました。
イベントだったので、特別に、天体望遠鏡で土星も見せてもらいました。
また、夏だったので、レジャーシートを敷いた上に寝転がり、夜空を眺めていたのですが、ビュンビュン流れ星が落ちてきて、おもしろかったです☆彡☆彡
今度のふたご座流星群(12/13〜15)は、寒いので寝転がることはできませんが、冬空はキレイだろうな♪詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年11月12日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ととのった施設の中で星空観測を存分に楽しめた
口径60cm・集光力が人間の7300倍という大望遠鏡のほか、プラネタリウムや宿泊棟など充実した施設がある星の観察館です。ととのった施設の中で星空観測を存分に楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年11月6日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
まさに星が降る町でプラネタリウム
すごく立派なプラネタリウムがありますが、時間が決まっており、必ず投影時間の確認をしてから行ってください。
夏以外の土日は結構空いており、スタッフが付きっきりでいろいろ教えてくれますので、お薦めです。
能登海浜道路(能登里山街道)も無料になりましたので、金沢から車で手軽に行けます。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年8月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月30日
このクチコミは参考になりましたか? 2
石川県柳田星の観察館「満天星」の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 石川県柳田星の観察館「満天星」(ホシノカンサツカンマンテンボシイシカワケンヤナギダノ) |
---|---|
所在地 |
〒928-0312 石川県鳳珠郡能登町上町ロ部1-1
|
交通アクセス | (1)能登有料道路穴水ICより珠洲道路経由、柳田村方面へ30分 |
営業期間 | 営業:9時30分〜17時、星空観察会20時〜21時(12月〜3月は19時〜20時) 定休日:水木、年末年始(12/29〜1/3) 休業:定休日が祝日の場合は翌日休 |
料金 | その他:プラネタリウム:高校生以上550円、小中生330円、幼児無料 その他:星空観察会:高校生以上330円、小中学生220円、幼児無料 |
駐車場 | あり(無料) 300台 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0768-76-0101 |
最近の編集者 |
|
石川県柳田星の観察館「満天星」に関するよくある質問
-
- 石川県柳田星の観察館「満天星」の営業時間/期間は?
-
- 営業:9時30分〜17時、星空観察会20時〜21時(12月〜3月は19時〜20時)
- 定休日:水木、年末年始(12/29〜1/3)
- 休業:定休日が祝日の場合は翌日休
-
- 石川県柳田星の観察館「満天星」の交通アクセスは?
-
- (1)能登有料道路穴水ICより珠洲道路経由、柳田村方面へ30分
-
- 石川県柳田星の観察館「満天星」周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 柳田植物公園ふれあい館 - 約250m (徒歩約4分)
- アストロコテージ - 約90m (徒歩約2分)
- やなぎだブルーベリー園 - 約70m (徒歩約1分)
- やなぎだブルーベリー園 - 約90m (徒歩約2分)
-
- 石川県柳田星の観察館「満天星」の年齢層は?
-
- 石川県柳田星の観察館「満天星」の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 石川県柳田星の観察館「満天星」の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 石川県柳田星の観察館「満天星」の子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
石川県柳田星の観察館「満天星」の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 80%
- 2〜3時間 20%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 20%
- やや空き 20%
- 普通 40%
- やや混雑 20%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 38%
- 40代 25%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 13%
- 2人 63%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 50%