遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

黄金に輝く鯰像 - 吉川駅南口 鯰モニュメントのクチコミ

asamiyさん

asamiyさん 男性/50代

3.0
  • 一人

吉川は川魚料理が有名で、ナマズで街起こしをしている。吉川のイメージキャラクターがナマズをモチーフにした「ナマリン」だ。市役所のホームページのトップを飾るのは「鯰モニュメント」だ。
JR武蔵野線の吉川駅前のロータリーに黄金の鯰像はあった。説明板も何もなかった。

  • 行った時期:2012年7月8日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2014年10月13日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

asamiyさんの他のクチコミ

吉川駅南口 鯰モニュメントの新着クチコミ

  • なまずの街

    4.0

    一人

    吉川駅南口 鯰モニュメントを見に行きました。
    南口のロータリーにあります。
    埼玉の落ち着いた街ですね。
    住んでみたいものです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年2月
    • 投稿日:2019年2月28日

    いかー家やねーさん

    いかー家やねーさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
  • 何故に鯰のモニュメント

    4.0

    一人

    JR武蔵野線の吉川駅の南口ロータリーの真ん中に金色の鯰が。吉川市は埼玉県の東端で江戸川を挟んで千葉県と接していますが、市内には中川も流れていて昔から水に恵まれた土地だったようです。必然的に鯰をはじめとする川魚料理が育まれたみたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年1月10日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年1月12日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
  • よかった

    4.0

    カップル・夫婦

    武蔵野線吉川駅南口にあるモニュメントです。
    南口のロータリーの真ん中で大きく金色に光っているので、目を引きます。
    鯰が特産品らしく料亭なんかがたくさんありました。
    市のシンボルの鯰は金色で反対側から見ると親子でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年7月28日

    まりさん

    まりさん

    • 自然ツウ
    • 女性/20代
  • ナマズ

    3.0

    一人

    吉川駅の南口にあるナマズの銅像。
    これといってって感じですがね。
    観光スポットにこれがあることに驚きました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2018年5月31日

    シャナさん

    シャナさん

    • 埼玉ツウ
    • 女性/60代
  • 違和感

    3.0

    カップル・夫婦

    初めて見ましたが、なんか不思議なモニュメントでしたね。ナマズが有名とは知りませんでしたが、有名になるのでしょうか。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月3日

    しんばさん

    しんばさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.