有峰森林文化村
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
しっかり整備されていました - 有峰森林文化村のクチコミ
自然ツウ くまちゃんさん 女性/20代
- 一人
-
有峰湖の展望台から
by くまちゃんさん(2017年8月撮影)
いいね 1
有峰林道を岐阜県側から入りました。有峰湖までの道中は、木が生い茂り、自然を満喫できます。ただ、木が伸び放題になっているため、車からあまり景色は見れません。有峰湖はよく整備されており、良かったです。
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年9月13日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
くまちゃんさんの他のクチコミ
-
西巌殿寺
熊本県阿蘇市/その他神社・神宮・寺院
阿蘇山のロープウェー駅の隣に、奥の院があります。ただ、屋根が変形してしまって瓦もめくれてい...
-
犬鳴ダム
福岡県宮若市/ダム
思ったより大きくて、深いダムでした。湖の周りを車で走ることができ、景色もいいので、ドライブ...
-
親不知
新潟県糸魚川市/海岸景観
断崖絶壁にへばりつくように道路が走っており、ドライブしているだけでも景色を堪能できます。こ...
-
めかりパーキングエリア(上り線)
福岡県北九州市門司区/道の駅・サービスエリア
天気のいい日はとても眺めがよく、休憩に最適なパーキングエリアだと思います。また天気のいい日...
有峰森林文化村の新着クチコミ
-
有峰ダム・有峰湖
団体バスツアーで訪れました。
大型バスは通れないような、急坂を上り、ヘアピンカーブを走りながら、くねくねした有峰林道(有料)を中型バスに乗って行きました。
久しぶりに車酔いしました(涙)。
行った日は、雨が降ったりやんだりのどんより空。
さらに、紅葉とはほど遠い、緑や黄色が混じったような山の風景でしたね。
展望台からダムを眺め、堰堤から直にダムを見たり、写真を撮ったりしました。
ツアーの行程に入っているので行きましたが、SNSにアップされているような景色は見れず、少々期待外れでした。
車酔いするほどの結構な道ですし、観光客も私たちツアー客以外に、個人客が2組ほど、、、
行かれる方は、時期は選んだほうがいいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:10人以上
- 投稿日:2024年10月25日
-
いまいちでした
まず有峰林道という有料道路しかアクセスがなく、しかも普通車で1,900円もします。値段の割に、道路は「林道」なので整備状態が悪く路面はボコボコ、枯葉や枝がたくさん落ちており走行注意です。また観光道路ではないので景色が見られる展望箇所はほとんどありません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月5日
ろんたんさん
-
山深い場所です。
除雪状況によってアクセスできる期間が決まります。(5月末〜11月初旬)
また有峰林道の営業時間外はゲートが閉まってしまい、翌日まで出られなくなります。
富山側から飛騨高山へ抜けることもできるため、ドライブルートとしてもオススメです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年7月23日
-
自然
自然の中に身を任せたような。どっぷり山と水に浸れます。秋か春に行くのがオススメですね。大自然の中でボーとしているだけで心洗われるような気持ちになれます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年1月7日
ららさん
-
天気のいい日の有峰湖はとても美しいですよ。
有峰林道という有料道路を通らないとたどり着けませんが、
車よりもバイクの通行料は大分安いので二輪車でいくのもおすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2012年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年2月11日