高岡市伏木北前船資料館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
カップルにおすすめ - 高岡市伏木北前船資料館のクチコミ
東京ツウ こちゃさん 女性/30代
- カップル・夫婦
建物も独特な印象がありました。
歴史を学べる場所で勉強になりました。昔の風景を感じれる場所でした。
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年12月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
こちゃさんの他のクチコミ
-
道の駅 奥大山
鳥取県江府町(日野郡)/道の駅・サービスエリア
食べる場所もあり健康メニューも豊富です。新鮮な野菜もかえるのでおすすめです。ゆっくりと休め...
-
道の駅 若桜
鳥取県若桜町(八頭郡)/道の駅・サービスエリア
新鮮な野菜や果物がたくさんありました。おすすめです。SL機関車が置かれてるので貴重なものが見...
-
永昌寺(鳥取県倉吉市)
鳥取県倉吉市/その他神社・神宮・寺院
十三重の塔に圧倒されました。とってもきれいでした。歴史を感じる場所でした。 駅からバスで数...
-
大野池
鳥取県大山町(西伯郡)/湖沼
自然を感じる場所でいやされました。山に囲まれています。 バスで30分なので少しいくのに長いで...
高岡市伏木北前船資料館の新着クチコミ
-
北前船資料館
高岡市伏木北前船資料館(旧秋元家住宅) 秋元家は、文化期(1804−18年)以前より海運を生業としていた本江屋。当初は船頭や水主などの宿泊施設であったが、次第に長生丸や幸徳丸などを有する廻船問屋として栄えた。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月8日
- 投稿日:2024年6月13日
-
旧秋元家住宅
秋元家は、文化年間(1804〜1818)以前より現在地で開運を家業としてきた旧家だそうです。
主屋は、明治20年(1887)の大火で焼失し、その後元通りに直されたようです。最上の望楼からは港への船の出入りが当時よく見えたそうです。江戸時代後期に建てられた土蔵には、船のぼり、船銘板、船箪笥など貴重な展示があり楽しめます。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年6月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年7月23日
他1枚の写真をみる
-
質素な中に
たとえば酒田の本間家のように、贅を尽くしたというお屋敷ではありません。展示物は、北前船の商売としてのだいご味が感じられるものが多かったです。奥の方に展示されている引き札までしっかり見てくるといいでしょう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年7月26日
-
素晴らしい
北前船について知る、貴重な経験になりました。とても素晴らしい文化であり、技術だと感じました。知ることができてよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年6月24日
カロンさん
-
いい経験
北前船で有名な地域だそうです。たくさんの北前船が展示されていました。それぞれの船に様々な工夫が凝らされており、面白かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年6月17日