無限庵
- エリア
-
-
石川
-
加賀・小松・辰口
-
加賀市
-
山中温泉下谷町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
史跡・名所巡り
-
無限庵の概要
所在地を確認する

武家屋敷の遺構を今に伝える見事な書院

木々に囲まれた建物は県指定の有形文化財

新館



束黒柿摺漆塗。型押し出し。

抹茶とお菓子

異人館のような部屋
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
無限庵について
明治末期に建築された無限庵は、こおろぎ橋を渡り坂道を少し上った先にひっそりとたたずんでいる。加賀藩前田家の家老だった横山男爵が、金沢市にあった書院を移築した書院式武家屋敷で、当時の木造建築の最高傑作とも言われている。館内の古美術品も素晴らしく、尾形光琳や千利休の逸品も見逃せない。
前田家元家老の横山氏が移築した武家書院
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:8時30分〜18時(入館〜17時) 休業:年末年始 |
---|---|
所在地 | 〒922-0127 石川県加賀市山中温泉下谷町ロ6番地 地図 |
交通アクセス | (1)JR北陸本線加賀温泉駅より山中温泉方面へ車20分 |
無限庵の遊び・体験プラン
-
【旧加賀藩家武家書院「無限庵」見学&お抹茶付き】 明治末期に建築された由緒ある書院「無限庵」の見学プラン。見学の後はお抹茶をお菓子をご用意!
○スタッフによるガイド付きなのでより深く楽しめます。
○お抹茶とお菓子を召し上がりながらこおろぎ橋上の四季折々の景色をお楽しみ頂けます。史跡・名所巡り
大人(大学生以上)
1,200円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
無限庵の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 63%
- 1〜2時間 38%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 19%
- 30代 19%
- 40代 31%
- 50代以上 31%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 22%
- 2人 67%
- 3〜5人 11%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%
無限庵のクチコミ
-
静寂な空気に包まれた格式高い金沢の文化。
温泉街からこおろぎ橋を渡り、少し離れた所にある無限庵。
玄関からして今では手に入らない大きな名石の台座や、さりげない壁の造作に心躍るものがあります。
部屋を囲むように巡らせた廊下や部屋の天井も網代を組み入れ、数寄を極めた上に格式高く、ゆかしい加賀の文化を伝えています。
特に高貴な方を迎えるための部屋は四方を目も覚めるような群青色に塗られ、独特な雰囲気を醸し出しています。
奥の部屋には加賀特産の漆物が置かれ、時々頒布会が催されるとか。頼めば茶室で抹茶やお菓子も頂け、十分に楽しめる施設です。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月28日
-
areruyaさんの無限庵のクチコミ
思っていた以上に良かったです。
入口でもドラをならし、係の方が出て来て丁寧に説明してくれます。落ち着いた暖房の利いた空間で、外見と違い中はみどころありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年1月24日
- 投稿日:2014年1月28日
-
みんこさんの無限庵のクチコミ
施設の受付の方が丁寧に案内してくださいました!茶道文化が好きな方にはもってこいの展示物もあります。おすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2009年10月27日
- 投稿日:2009年10月28日
無限庵の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 無限庵(ムゲンアン) |
---|---|
所在地 |
〒922-0127 石川県加賀市山中温泉下谷町ロ6番地
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)JR北陸本線加賀温泉駅より山中温泉方面へ車20分 |
営業期間 |
営業:8時30分〜18時(入館〜17時) 休業:年末年始 |
料金・値段 |
1,200円〜 |
駐車場 | あり(無料) 40台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0761-78-0160 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000167964 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
無限庵に関するよくある質問
-
- 無限庵のおすすめプランは?
-
- 無限庵の営業時間/期間は?
-
- 営業:8時30分〜18時(入館〜17時)
- 休業:年末年始
-
- 無限庵の料金・値段は?
-
- 無限庵の料金・値段は1,200円〜です。
-
- 無限庵の交通アクセスは?
-
- (1)JR北陸本線加賀温泉駅より山中温泉方面へ車20分
-
- その他おすすめの観光施設・名所巡りは?
-
- 無限庵周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 山中温泉 お花見久兵衛 - 約340m (徒歩約5分)
- 明月楼 - 約50m (徒歩約1分)
- 明月楼離れ - 約70m (徒歩約1分)
- 陶芸体験&ギャラリー 九谷満月 - 約7.4km
-
- 無限庵の年齢層は?
-
- 無限庵の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 無限庵の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 無限庵の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。