遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

能美市九谷焼美術館

陶芸館の建物裏には本格的な登り窯がある_能美市九谷焼美術館

陶芸館の建物裏には本格的な登り窯がある

自分の描いた絵が本物の陶器になる喜び_能美市九谷焼美術館

自分の描いた絵が本物の陶器になる喜び

  • 陶芸館の建物裏には本格的な登り窯がある_能美市九谷焼美術館
  • 自分の描いた絵が本物の陶器になる喜び_能美市九谷焼美術館
  • 評価分布

    満足
    33%
    やや満足
    0%
    普通
    33%
    やや不満
    33%
    不満
    0%

能美市九谷焼美術館について

日本を代表する焼き物のひとつ、九谷焼に関するさまざまな施設の集合地。古九谷から現代までの九谷焼の名品を展示する九谷焼資料館を中心に、九谷焼作家で芸術院会員の故浅蔵五十吉氏の作品を公開する浅蔵五十吉美術館、ろくろ、絵付けの体験ができる九谷焼陶芸館などがある。お店が13店舗あるのでお土産も。

九谷焼の変遷を知り名品鑑賞や体験もできる


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:9時〜17時(受付〜16時)
定休日:月
休業:定休日が祝日の場合は翌日休
所在地 〒923-1111  石川県能美市泉台町南9番地 地図
交通アクセス (1)JR北陸本線小松駅より加賀白山バス辰口行25分、泉台より徒歩5分、陶芸村内

能美市九谷焼美術館周辺のおすすめ観光スポット

  • クアハウス九谷の写真1

    能美市九谷焼美術館からの目安距離
    約870m (徒歩約11分)

    クアハウス九谷

    能美市泉台町/その他風呂・スパ・サロン

    3.1 12件

    水着を着用して入る色々な種類のお風呂があります。水着を着ないで入るお風呂もあり370円という...by はるさん

  • KAM能美市九谷焼美術館|体験館|の写真1

    能美市九谷焼美術館からの目安距離
    約1m (徒歩約1分)

    KAM能美市九谷焼美術館|体験館|

    能美市泉台町/博物館

    4.2 4件

    九谷焼の窯元や卸売りの直営店舗が集まっていて、九谷焼の器をかなり格安で購入できました。美術...by ゆうぞうさんさん

  • キヨさんのKAM能美市九谷焼美術館|五彩館|への投稿写真1

    能美市九谷焼美術館からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    KAM能美市九谷焼美術館|五彩館|

    能美市泉台町/博物館

    4.2 4件

    沢山の素晴らしい美術品や貴重な資料を観ることができました。 感動的な芸術作品がたくさん並び...by テレサさん

  • KAM能美市九谷焼美術館|職人工房|の写真1

    KAM能美市九谷焼美術館|職人工房|

    能美市泉台町/美術館

    -.- (0件)

能美市九谷焼美術館のクチコミ

  • 行って良かったです。

    5.0

    カップル・夫婦

    寺井町九谷焼陶芸館を訪れました。九谷焼は高いので簡単に買えるものではないですが、掘り出し物もあるようですね。行って良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年3月
    • 投稿日:2017年12月5日

    チョロさん

    チョロさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

能美市九谷焼美術館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 能美市九谷焼美術館
所在地 〒923-1111 石川県能美市泉台町南9番地
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR北陸本線小松駅より加賀白山バス辰口行25分、泉台より徒歩5分、陶芸村内
営業期間 営業:9時〜17時(受付〜16時)
定休日:月
休業:定休日が祝日の場合は翌日休
料金 大人:資料館と共通300円
その他:小中高校生150円、絵付け400円〜1300円、グループ特典250円(20名以上)
駐車場 あり(無料)
7台
最近の編集者
じゃらん
2020年9月24日
じゃらん
新規作成

能美市九谷焼美術館に関するよくある質問

  • 能美市九谷焼美術館の営業時間/期間は?
    • 営業:9時〜17時(受付〜16時)
    • 定休日:月
    • 休業:定休日が祝日の場合は翌日休
  • 能美市九谷焼美術館の交通アクセスは?
    • (1)JR北陸本線小松駅より加賀白山バス辰口行25分、泉台より徒歩5分、陶芸村内
  • 能美市九谷焼美術館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 能美市九谷焼美術館の年齢層は?
    • 能美市九谷焼美術館の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

能美市九谷焼美術館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 100%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 50%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 67%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 33%
  • 2人 33%
  • 3〜5人 33%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのその他

  • こぼらさんの魯山人寓居跡いろは草庵への投稿写真1

    魯山人寓居跡いろは草庵

    • 王道
    4.1 40件

    誰もいない一番に入場しました。 ゆっくり魯山人の健太氏年譜を見ることができました。 加賀棒...by ゆゆちゃんさん

  • こぼらさんの鶴仙渓川床への投稿写真1

    鶴仙渓川床

    • 王道
    4.1 67件

    川が綺麗で、歩くだけでも楽しめます。写真を沢山撮りました。どの景色も良かったです。水の音も...by ななさん

  • ホテル よしの

    3.7 4件

    嫁と一緒に来店したco(*▼b▼*)o vここでお食事をしましたnd∩(´b∀`)∩i開店前から並んで行っ...by tomoyaさん

  • こぼらさんの桂清水への投稿写真1

    桂清水

    3.8 5件

    とても古そうな桂の木と、その根本の岩から湧き出る清水があるので、桂清水と呼ばれています。温...by こぼらさん

能美市九谷焼美術館周辺でおすすめのグルメ

  • 能美市九谷焼美術館からの目安距離
    約870m (徒歩約11分)

    レスト九谷

    能美市泉台町/洋食全般

    -.- (0件)
  • 能美市九谷焼美術館からの目安距離
    約460m (徒歩約6分)

    あぐらや

    能美市泉台町/居酒屋

    -.- (0件)
  • 能美市九谷焼美術館からの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    喫茶九谷

    能美市泉台町/カフェ

    -.- (0件)
  • 能美市九谷焼美術館からの目安距離
    約3.3km

    麺屋天

    能美市大長野町/ラーメン

    4.5 2件

    とんこつラーメンとチャーシューご飯を食べました。細麺、少し硬めです。スープがまろやかでこっ...by 獅子吼23さん

能美市九谷焼美術館周辺で開催されるイベント

  • 第116回九谷茶碗まつりの写真1

    能美市九谷焼美術館からの目安距離
    約5.3km

    第116回九谷茶碗まつり

    能美市大成町

    2025年05月03日〜05日

    0.0 0件

    陶祖斉田道開と九谷庄三の遺徳を偲び、毎年行われている「九谷茶碗まつり」は、明治41年(1908年...

  • お旅まつりの写真1

    能美市九谷焼美術館からの目安距離
    約6.9km

    お旅まつり

    小松市浜田町

    2025年05月09日〜11日

    0.0 0件

    加賀前田家三代利常公が小松に隠居した江戸時代初めに始まったとされる、伝統の「お旅まつり」が...

  • BIGやまなかフェア「山中漆器祭」の写真1

    能美市九谷焼美術館からの目安距離
    約23.9km

    BIGやまなかフェア「山中漆器祭」

    加賀市山中温泉薬師町

    2025年05月03日〜04日

    0.0 0件

    BIGやまなかフェア「山中漆器祭」が、山中温泉の山中座、菊の湯前広場で開催されます。山中は、...

  • 甘茶まつりの写真1

    能美市九谷焼美術館からの目安距離
    約23.4km

    甘茶まつり

    加賀市山中温泉西桂木町

    2025年05月04日〜05日

    0.0 0件

    山中温泉にあり、温泉守護寺として薬師如来を祀る医王寺で、「甘茶まつり」が開催されます。温泉...

能美市九谷焼美術館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.