平等寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
紫陽花 - 平等寺のクチコミ
長野ツウ でるだふさん 女性/20代
- 一人
あじさい寺と呼ばれることもあって、とても綺麗な、ステキな紫陽花の数々が見られました。来年もまた行きたいです。
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年8月16日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
でるだふさんの他のクチコミ
-
源泉とうふづくり体験(休止中)
石川県加賀市/体験観光
家族で伺いました。とうふづくり体験ということで、子供達もとても楽しめたようでほんとうに来れ...
-
絵付け体験・ろくろ体験(九谷焼窯跡展示館)
石川県加賀市/体験観光
絵付け体験がしたくて、家族で伺いました。子供達も楽しめたようで、本当に来れてよかったなと思...
-
山中湖平野温泉 「石割の湯」
山梨県山中湖村(南都留郡)/健康ランド・スーパー銭湯
木の温もりと、気持ちの良い風、お風呂に身も心も癒され日々の疲れがたっぷり取れたと感じられま...
-
吐山スズラン群落
奈良県奈良市/動物園・植物園
スズランが好きで、姉を連れて見てきました。 いつ見ても可愛らしいスズランがとても愛らしく感...
平等寺の新着クチコミ
-
紅葉もきれい
あじさい寺といわれるほど、あじさいがきれいらしいのですが、行ったのは秋だったのであじさいは楽しめませんでしたが、紅葉もきれいでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月22日
-
あじさいが見たいです
無料の駐車場があります。
本堂はガラスに囲まれていますが、中に入って参拝出来ます。
あじさい管理の協力金200円を納めます。
裏山が「あじさい小径」になっていて、十三仏諸尊や東屋があります。
あじさいが咲く頃に行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月27日
-
コンパクト
コンパクトサイズのお寺となっています。かわいく感じることができるものでしょうね。気になる人は行ってみよう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年7月9日
-
こきりこさんの平等寺のクチコミ
紫陽花と十三仏の構図がとても素敵です。
境内には、130種4000株の色とりどりの紫陽花が咲き誇りとても
綺麗です。詳細情報をみる
- 行った時期:2007年8月
- 投稿日:2007年8月5日
こきりこさん