遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

京都芸術センターのクチコミ一覧(12ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

111 - 120件 (全139件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 懐かしい

    4.0
    • 一人
    廃校になった小学校をそのまま利用した建物で、長い板張りの廊下などを見るとなんだか懐かしさを感じます。
    京都市内の中心部、しかも無料なので時間が空いたときに立ち寄ってます。
    • 行った時期:2014年11月
    • 投稿日:2015年5月23日

    あきちゃんさん

    あきちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 妙に懐かしい小学生に戻ったような感覚になる空間

    4.0
    • 一人
    烏丸四条の交差点から徒歩一分、落ち着いた雰囲気の室町通りにあります。 有形文化財に指定されている歴史的な建物です。
    江戸時代に京都の商人が起こした明倫舎という学問所が起源で、平成になるまで京都市立明倫小学校として使われていました。
    門を入ると右側にはちゃんと定番の二宮金次郎の石像が立っています。 現在は芸術文化の発信や、情報収集、芸術家の支援などの
    場所として愛され、機能しているようです。
    校庭周りを旧校舎が囲み、その周りはまた近隣のビルに囲まれている都会の小学校の典型的な光景をみて、とても懐かしい思いにかられました。 喫茶室や図書室もありベンチなどでくつろぐ人々もたくさんおられ、文化の香りが充満しています。
    誰でも気軽に入ることが出来る貴重な施設だと感じました。
    • 行った時期:2015年5月20日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年5月22日

    coscobさん

    京都ツウ coscobさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 廃校の校舎を使ったアートスペース

    4.0
    • 友達同士
    廃校となった明倫小学校の校舎を使ったアートスペースです。芸術作品の展示も無料が多いので、気軽に芸術を楽しむことができます。四条烏丸からすぐで、交通至便な場所にあるのも大きなポイントですね
    • 行った時期:2015年5月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年5月22日

    ようちゃんさん

    京都ツウ ようちゃんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 雰囲気がいい

    4.0
    • 一人
    レトロな建物で、京都の和の雰囲気とは少し違いますが、いい場所です。基本無料で利用できるので、気軽に立ち寄れます。
    • 行った時期:2014年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年5月21日

    アイさん

    京都ツウ アイさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 素敵な建物です

    4.0
    • カップル・夫婦
    映画のセットの中に入ったような素敵な建物です。マエダコーヒーがあったので次回はお茶飲みに行って見たいです。
    • 行った時期:2015年5月4日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年5月21日

    マツさん

    グルメツウ マツさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • レトロな空間

    4.0
    • 家族
    センター内にあるカフェに訪れてみました。他にはギャラリーや図書館、ワークショップに使われているようです。
    レトロな雰囲気の中ゆったりとした時間を過ごせることができ、おすすめの場所です。
    • 行った時期:2013年11月
    • 投稿日:2015年5月21日

    なつみさん

    愛媛ツウ なつみさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ゆっくりした空気が流れてる

    5.0
    • 一人
    家が近いこともあり何度も訪れています。自習室を使わせていただいたり、コンサートを見に行ったり、お茶しに行ったり。先日は京都国際現代芸術祭の展示を見に行きました。昔の学校の匂いやギィギィと音がする階段など、街中とは全く違う時が流れています。
    • 行った時期:2015年5月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年5月19日

    grisさん

    grisさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 喫茶店もあります。

    4.0
    • カップル・夫婦
    京都の老舗カフェ、前田珈琲も併設しているため、建物の雰囲気、芸術に触れたあと、ゆっくりと感想を語り合う場所にも困りません。
    • 行った時期:2015年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年5月19日

    たまこさん

    グルメツウ たまこさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 芸術のかたまり

    5.0
    • カップル・夫婦
    京都市が芸術振興のため、旧小学校を転用、芸術の殿堂にしたもので、採算を度外視した京都が全国に誇るセンターです。
    年中無休で、喫茶室もあり、夜10時近くまで空いているので、市民にとってはすばらしい憩いの場所です。
    • 行った時期:2015年5月2日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年5月19日

    えの216さん

    えの216さん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 昔懐かしい小学校

    4.0
    • カップル・夫婦
    こちらの建物は昔は小学校でした!

    校舎や教室は懐かしい昭和のレトロな感じで、忘れていた昔の小学校時代を思い出しました!

    入場も無料で懐かしさが感じられますよ!
    • 行った時期:2015年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年5月19日

    かずきちさん

    京都ツウ かずきちさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

京都芸術センターのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.