1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 宮崎の観光
  4. えびの・都城の観光
  5. 吉見の愛がも水車小屋
  6. 吉見の愛がも水車小屋周辺の観光スポット

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

吉見の愛がも水車小屋周辺の観光スポットランキング

同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ねこちゃんさんの道の駅 えびのへの投稿写真1
    • micky7777さんの道の駅 えびのへの投稿写真2
    • philosophiaさんの道の駅 えびのへの投稿写真3
    • まいさんの道の駅 えびのへの投稿写真4

    道の駅 えびの

    えびの市永山/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.0 クチコミ132件

    高速道路を降りてすぐの所にありました 地元の食材がたくさん販売されています 休憩スペースにはテーブルがたくさんありお弁当を買って食べました  また園芸... by fuchiさん

    高速えびのインターに近く霧島高原に向かわれる前に チョット休憩するのに最適です

  • きょうさんの関之尾滝への投稿写真1
    • mituさんの関之尾滝への投稿写真2
    • きょうさんの関之尾滝への投稿写真3
    • きょうさんの関之尾滝への投稿写真4

    関之尾滝

    都城市関之尾町/運河・河川景観

    • 王道
    4.1 クチコミ238件

    吊り橋から見るたきが迫力が有り凄く癒されます 新しくなったレストランやバンガローも魅力いっぱいです レストランで毎日焼いているパンの食べ放題メニューも... by のりさんさん

    大淀川を本流とする庄内川上流に位置し、幅40m、高さ18mにも及ぶ大滝。木々の間から流れ落ちる男滝、女滝がある。「日本の滝100選」にも選ばれている名勝地である。滝上流には世...

  • キヨさんの道の駅 都城への投稿写真1
    • キヨさんの道の駅 都城への投稿写真2
    • キヨさんの道の駅 都城への投稿写真3
    • ねこちゃんさんの道の駅 都城への投稿写真4

    道の駅 都城

    都城市都北町/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.7 クチコミ178件

    プレミアコロッケ1個450円ですが、ゴロゴロお肉が入って味、ボリュームとも満足。牛、豚、鶏肉や新鮮野菜、卵等、立ち寄ったら必ず買い求めます。 by トランクスさん

  • 仏像さんのえびの高原への投稿写真1
    • mimiさんのえびの高原への投稿写真2
    • しんちゃんさんのえびの高原への投稿写真3
    • ラクスさんのえびの高原への投稿写真4

    えびの高原

    えびの市東長江浦/高原

    • 王道
    4.2 クチコミ297件

    百名山の一つ、韓国岳登山口のえびの高原です キリシマツツジ、ノカイドウと花の百名山でもあります 噴火後の新燃岳もまじかにみることができます 硫黄岳はま... by miarannさん

    標高1,200m、原生林と火口湖群に囲まれた九州最高地の温泉郷。我が国で最初に指定された国立公園の北部に位置し、豊かな自然の宝庫として知られる県内屈指の観光エリヤです。高原のス...

  • たちばな天文台の写真1
    • たちばな天文台の写真2

    たちばな天文台

    都城市高崎町大牟田/展望台・展望施設、プラネタリウム

    • 王道
    4.0 クチコミ23件

    天文学はとっても奥が深い世界なのでこのような施設で学ぶということがとても楽しいですね。わかりやすくみることができます。 by りょうさん

    星が日本一きれいに見える町として昭和62年から10回連続して入賞した高崎町にある天文台。高崎町運動公園の一角にあり、1階はサブドーム、2階は研修室と直径5mのプラネタリウム、...

  • ネット予約OK
    りょうままさんの種子田フルーツ(種子田地区観光農園6号園)への投稿写真1

    種子田フルーツ(種子田地区観光農園6号園)

    小林市北西方/ぶどう狩り、梨狩り

    4.6 クチコミ3件

    到着すると、椅子にかけて待つように案内され、梨とぶどうの試食をさせていただきました。 今回は梨狩りで予約しましたが、ぶどう狩りもできるとのことで結局両... by リュウさん

  • ネット予約OK

    YOSAPARK leaf 甲斐元店

    都城市甲斐元町/その他風呂・スパ・サロン

    5.0 クチコミ1件

    初体験でしたが丁寧に説明をしてくださって、ルルオンで大量の汗をかいて体がスッキリしました!また利用したいです。 by あずさん

  • かずちゃんさんの早水公園への投稿写真1
    • かずちゃんさんの早水公園への投稿写真2
    • 早水公園の写真3
    • 早水公園の写真4

    早水公園

    都城市早水町/公園・庭園

    • 王道
    4.1 クチコミ37件

    これだけの株があると本当に見ごたえがありますね。圧倒の一言が出てきます。菖蒲の綺麗さに本当に感動しましました。 by りょうさん

    髪長媛を祭った早水神社や万葉植物園が併設している。 【規模】面積:14ha

  • ネット予約OK

    Sano Farm

    高原町(西諸県郡)蒲牟田/ピザ作り、その他果物・野菜狩り、動物カフェ

    4.0 クチコミ1件

    その場で野菜を収穫し、ピザの具材としてトッピングして、窯焼きピザを食べました。また、五右衛門風呂は薪割りから火起こしまでの一連の作業を体験し、普段の生... by メイちゃんさん

  • MINAMIさんの御池の遊歩道への投稿写真1
    • higuさんの御池の遊歩道への投稿写真2

    御池の遊歩道

    高原町(西諸県郡)蒲牟田/自然歩道・自然研究路

    3.1 クチコミ7件

    御池の遊歩道は、すごく綺麗に整備されているところでした。とても自然があふれており、きもちがいいところです。 by あやさん

    御池湖畔から小池までめぐる遊歩道で,バードウォッチング,巨木観察も楽しめる快適な散策コース。 起終点・経路 高原町・御池?小池 延長 10km

  • 大幡池の写真1

    大幡池

    小林市南西方/湖沼

    3.5 クチコミ10件

    とても大きな池です、小林にあります。とても静かで、のんびりできますよ。記念写真とかにもいいスポットです。 by あやさん

    霧島火口湖中最も透明度が高い。カモ、オシドリが遊ぶ。 【規模】面積:36ha

  • 関之尾緑の村観光農園の写真1

    関之尾緑の村観光農園

    都城市関之尾町/農業体験

    3.5 クチコミ9件

    ここの観光農園はフルーツ狩りを楽しむ事ができます。時期によって違うフルーツが狩れるのでいつでも楽しめます。 by あやさん

    営業 10月上旬?11月中旬 ※要問い合わせ 事業者 谷口休八 産物名 キウイ・しょうが・さつまいも

  • 島津寒天工場跡

    都城市山之口町山之口/文化史跡・遺跡

    3.2 クチコミ9件

    現在、大河ドラマでよく見かける島津です。寒天工場跡は今は何も残っていません。ただ、ここにきたらいろいろ考えさせられます。 by あやさん

    江戸時代末期、厳しい財政難に悩まされていた鹿児島藩で財政改革にあたっていた家老調所広郷が、指宿の豪商浜崎太平次と諮りこの地に寒天製造工場を設置したと伝わる。寒天の材料とな...

  • 狗留孫大橋の写真1

    狗留孫大橋

    えびの市大河平/近代建築

    3.5 クチコミ7件

    とても大きな橋で、下からみたらかなりの迫力がありました。周りは自然がいっぱいでいいスッポトでしたよ。 by あやさん

    五日市からクルソン峡へ向かう途中の大河平にあり、2006年に建てられた。全長325m、橋高70.5mのスマートな橋は、橋桁の内部が空洞になった箱桁構造です。蛇行する川内川の流れ...

  • 小林城跡

    小林市真方/文化史跡・遺跡

    3.5 クチコミ7件

    小林にある城跡になります。えびのにも城があったことにとても驚きました。今は城山公園になっていますよ。 by あやさん

    伊東48城の1つ。島津氏と激戦が行われた。石垣、土塁、大手門跡が一部残っている。 【料金】 無料

  • 新燃岳

    小林市南西方/山岳

    3.5 クチコミ7件

    最近噴火して、激しい動きをしている新燃岳。でも、本当に綺麗な山です。また落ち着いたらいきたいと思います。 by あやさん

    昭和34年爆発した活火山。火口底に深緑の火口湖がある。ミヤマキリシマの名所。高千穂河原から2時間。 平成25年10月現在火口周辺規制により入山できません。 【規模】標高:1,420.8...

  • 綾北ダム湖

    小林市須木中原/ダム

    3.3 クチコミ6件

    綾北のダム湖はすごいです。ダムにはいろいろな魅力がつまっていて、とても楽しいですね。たまにはいってみるのもいいですよ。 by あやさん

    紅葉がよく、釣りのメッカとなっている。 【規模】面積:160ha

  • 薩摩街道跡の写真1

    薩摩街道跡

    都城市高城町有水/旧街道

    3.3 クチコミ6件

    ここは、参勤交代で使われていた道であったそうです。ここから薩摩に続いているそうですよ。とてもいいところです。 by あやさん

    日向から鹿児島へ向かう道の一つで、佐土原城下から本庄(国富町)、高岡、浦之名、去川の関所、国見峠、有水、桜木を経て都城に至る道。明応年間(1492?1501)に三俣院を手に入れた伊東...

  • 永山運動公園

    えびの市永山/スポーツリゾート施設

    3.6 クチコミ5件

    芝生のグラウンドもある公園です。標高も高いところにあるので、とても涼しく感じました。のんびりできますよ。 by あやさん

    九州自動車道えびのインターチェンジのすぐ近くの川内川沿いにある。サッカー場、ゲートボール場、グラウンドゴルフ場のほかテニスコート、児童広場もあります。子供連れでも楽しめる...

  • 田辺かくれ念仏洞の写真1

    田辺かくれ念仏洞

    都城市高城町有水/文化史跡・遺跡

    3.2 クチコミ4件

    田辺にあるかくれ念仏洞です。隠れて信仰していたということで、とても見つかりにくいところにありました。 by あやさん

    都城市内に残るかくれ念仏洞のなかで最大規模のもの。約40名を収容できたという。田辺地域の仏飯講の門徒が密かに聞法の座としていた場所。 文化財 市区町村指定史跡 創建年代 ...

  • 平田かくれ念仏洞

    都城市乙房町/文化史跡・遺跡

    3.3 クチコミ3件

    宮崎には、けっこうたくさんのかくれ念仏洞があります。昔は、宗教についても厳しいしきたりなどがあったようです。 by あやさん

    入口は北西に向かって傾斜する台地斜面の裾部に設けられており、そこから左に急に曲がるトンネル状の通路を通って幅約2.2m、奥行き約3.3m、総延長約6m、高さ約2mのドーム状の部屋があ...

  • 甑岳

    えびの市原田/山岳

    3.5 クチコミ2件

    えびのにある山になります。ハイキングするにはちょど良い山だと思います。頂上から見る景色は素晴らしいですよ。 by あやさん

    えびの高原北部に位置する標高1301mの山。ゆったりと登れる山で、1時間ほどで山頂につきます。頂を水平に切り落としたような形が「甑/蒸し器」に似ていることが名の由来。裾野に広が...

  • フルスピードさんの永久井野かくれ念仏洞への投稿写真1

    永久井野かくれ念仏洞

    小林市北西方/文化史跡・遺跡

    3.6 クチコミ15件

    昔は宗教とかにも厳しい時代に、このかくれ念仏洞でひっそりと信仰していたそうです。そのような時代があったということを考えさせられました。 by あやさん

    薩摩藩では一向宗(浄土真宗)が禁制されていたため、信者達は秘かに洞穴の中で念仏を唱えていた。 公開 通年 時代 江戸時代

  • 観音瀬の写真1

    観音瀬

    都城市高城町有水/運河・河川景観

    3.5 クチコミ12件

    観音瀬は、人工的に作られた水路です。しかし、なかなかいいところですよ。オススメの観光スポットだと思います。 by あやさん

    都城島津家第22代久倫の命令で、都城と大淀川河口の赤江(宮崎港)をつなぐ河川運輸路の難所につくられた水路。季節によって水量の変わる河川での工事は2年を費やして行われた。現...

  • フルスピードさんの木崎原古戦場跡への投稿写真1

    木崎原古戦場跡

    えびの市池島/文化史跡・遺跡

    3.6 クチコミ17件

    昔は、ここも戦場だったとそうです。このような場所はこれからもなくさないようにしていきたいものですね。 by あやさん

    元亀3年(1572)南九州の覇権をかけて伊藤義祐と島津義弘が戦いを交えた場所。島津氏300の兵が伊東氏3,000の兵を破ったことから、「南九州の関ケ原の戦い」とも言われて...

  • micky7777さんの萩の茶屋のヒガンバナへの投稿写真1
    • micky7777さんの萩の茶屋のヒガンバナへの投稿写真2
    • micky7777さんの萩の茶屋のヒガンバナへの投稿写真3
    • 萩の茶屋のヒガンバナの写真4

    萩の茶屋のヒガンバナ

    小林市野尻町紙屋/動物園・植物園

    3.8 クチコミ16件

    小林のヒガンバナが見れるスポットです。とても赤くて、綺麗でしたよ。ピクニックにも良いスポットだと思います。 by あやさん

    ヒガンバナは野尻町の町花。ここ萩の茶屋を中心に広く植えられている。9月上旬,紫色のハギに燃えるような1000万本の赤いヒガンバナが彩を添える。 時期 9月上旬?下旬

  • フルスピードさんの県立矢岳高原への投稿写真1
    • けんざんさんの県立矢岳高原への投稿写真2

    県立矢岳高原

    えびの市西川北/展望台・展望施設

    3.9 クチコミ16件

    とても自然が豊でいいところでした!すごくすっきりしていて、気持ちのよいところですよ。オススメのドライブスポットです。 by あやさん

    昭和41年に県の自然公園に指定されている。パラグライダーなどのスカイスポーツの基地として注目のスポット。公園内の展望台からは、えびの市内と豊かな山々を一望でき、秋には気象条...

  • けんさんの賽ノ河原への投稿写真1
    • sumiさんの賽ノ河原への投稿写真2
    • kazuさんの賽ノ河原への投稿写真3
    • kakuさんの賽ノ河原への投稿写真4

    賽ノ河原

    えびの市原田/特殊地形

    4.0 クチコミ15件

    けっこう硫黄のにおいがします。えびのは新燃岳の近くにあり、このような地帯がけっこうあります。ドライブにいいです。 by あやさん

    えびの高原の硫黄山の中にあり、一名硫黄地獄ともいわれ、三途の河原を思わせる。 【規模】面積1平方km

  • フルスピードさんの金御岳公園展望台への投稿写真1
    • 金御岳公園展望台の写真2

    金御岳公園展望台

    都城市安久町/展望台・展望施設

    3.9 クチコミ15件

    公園内にある展望台です。ここのオススメは朝日を見るところですね。とても綺麗ですよ。ドライブデートにオススメ。 by あやさん

    スカイスポーツに適した地形をしている都城盆地。その中でも、特に標高472メートルの金御岳は、ハンググライダーやパラグライダーの離陸ポイントとして全国的にも有名。 また、公...

  • フルスピードさんの宮崎県ひなもりオートキャンプ場への投稿写真1
    • 宮崎県ひなもりオートキャンプ場の写真2

    宮崎県ひなもりオートキャンプ場

    小林市細野/キャンプ・バンガロー・コテージ

    3.7 クチコミ12件

    霧島連山のところにあるキャンプ場です。とても綺麗ですので、かなりオススメのキャンプ場ですよ。いいところです。 by あやさん

    霧島国立公園の麓にあり登山・アウトドアには最適。 【料金】 キャビン 6,900?15,100円、トレーラーハウス 14,600円、フリーサイト 大人1,400円 子供700円 ※キャビン・トレー...

(C) Recruit Co., Ltd.