北きりしま物産センター「四季彩館」
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
印象的なデザインの建物 - 北きりしま物産センター「四季彩館」のクチコミ
自然ツウ kakuさん 男性/80代
- 家族
-
by kakuさん(2013年5月撮影)
いいね 1
生駒高原を観光した際に、宮崎道小林ICの入り口付近にあった北きりしま物産センター「四季彩館」に立ち寄りました。たいへん印象的なデザイン(ホタルの幼虫がモチーフ???)の建物でした。漬け物、干物、木工品、竹細工などの土産物が売られていてました。ユニークで珍しいものも揃っていましたよ。
- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
kakuさんの他のクチコミ
-
永昌寺(鳥取県倉吉市)
鳥取県倉吉市/その他神社・神宮・寺院
関金温泉に訪れた際に、永昌寺を参拝してきました。ここには、多数の鳥取県あるいは倉吉市指定の...
-
洞爺湖
北海道壮瞥町(有珠郡)/湖沼
洞爺湖温泉街から遊覧船が出ていて、洞爺湖をクルーズしました。遊覧中は外にも出ることができ洞...
-
支笏湖
北海道千歳市/湖沼
支笏湖を満喫するため支笏湖水中遊覧船に乗船しました。遊覧船の窓を覗くと、湖中の透明度が抜群...
-
古城山公園の桜
岡山県笠岡市/動物園・植物園
四月に笠岡市にある古城山公園に花見に行ってきました。公園内一帯には桜が満開で、まさに今日が...
北きりしま物産センター「四季彩館」の新着クチコミ
-
地域性を
地域性を感じることができる料理を味わうことができるお店になっていますよ。地元の味はどれも満足いく味になっていましたよ。おいしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2019年7月7日
-
家族連れにオススメ
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても美味しい宮崎ならではのチキン南蛮など和定食を味わうことが出来ます。お土産などの買い物も楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2019年4月5日
-
地元のものがたくさん
建物の形状がユニークな形です。地元おのものを使った料理や、特産物などがたくさんあり買い物を楽しみました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年7月6日
-
名産がたくさん
ご当地の名産などが販売されているので、それらを見てまわるだけでも結構楽しむことができます。
また利用します!詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月17日
-
しあわせの木!
宮崎自動車道小林インターチェンジの隣に位置する。小林・西諸で生産される農畜産物や特産品などを購入することができる。入り口にある巨木「しあわせの木」が目を引く。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年6月6日