遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

芸術 - 未来工房奈良オリエント館のクチコミ

ウナッチさん

神社ツウ ウナッチさん 男性/40代

3.0
  • カップル・夫婦

古民家を改装して作られた工房です。芸術家の息吹を感じることが出来る観光スポットでした。楽しかったです。

  • 行った時期:2018年6月
  • 投稿日:2018年6月4日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ウナッチさんの他のクチコミ

  • 石浦神社の写真1

    石浦神社

    石川県金沢市/その他神社・神宮・寺院

    3.0

    兼六園からすぐの場所にある神社と言うこともあり、兼六園を見学した後に立ち寄る方々が多かった...

  • 揚げ浜塩田の写真1

    揚げ浜塩田

    石川県珠洲市/地域風俗・風習

    3.0

    今ではあまり見なくなった塩田を見ることが出来ました。海の側にあるとても大きな塩田で、見応え...

  • 能登金剛の写真1

    能登金剛

    石川県志賀町(羽咋郡)/海岸景観

    3.0

    能登半島にある観光スポットで、断崖絶壁の険しい海岸を見ることが出来ます。荒々しく力強い見事...

  • 石川県観光物産館の写真1

    石川県観光物産館

    石川県金沢市/その他観光施設

    3.0

    石川県の特産物や工芸品が多数あるので、お土産を買うのにとても便利な観光スポットです。買い物...

未来工房奈良オリエント館の新着クチコミ

  • うなぎの寝床

    4.0

    その他

    奈良駅から徒歩で奈良町に在る米問屋の建物をリノベーションした「未来工房 奈良オリエント館」。館内には茶房 暖暖があります。江戸時代末期に建てられた米倉はなんと築180年。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年7月19日

    クロクロさん

    クロクロさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代
  • 良い雰囲気

    4.0

    一人

    未来工房奈良オリエント館には、良いコンセプトと蔵のある江戸末期の商家の雰囲気がなんともいえない良い雰囲気でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年7月2日

    かずしさん

    かずしさん

    • 東京ツウ
    • 男性/50代
  • 江戸末期の商家の雰囲気

    4.0

    一人

    未来工房奈良オリエント館は以前はペルシャ関連の品々を展示していた施設だったのですが、2000年に閉館し、その後を受け継いだようです。江戸末期の商家の雰囲気が良いです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年6月29日

    みちさん

    みちさん

    • 自然ツウ
    • 男性/50代
  • ゆっくり過ごすことができました

    4.0

    一人

    未来工房奈良オリエント館に行きました。町家を利用してペルシャの文物等を展示していました。ゆっくり過ごすことができました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年6月28日

    すとしさん

    すとしさん

    • 自然ツウ
    • 男性/50代
  • アートプロジェクト。、

    4.0

    友達同士

    ならまちアートプロジェクト会場を回ってきました^_^
    とても幻想的でかつ歴史も感じられ、良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年10月13日

    あゆゆさん

    あゆゆさん

    • 自然ツウ
    • 女性/20代
(C) Recruit Co., Ltd.