遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

注連寺・森敦文庫

本堂の天井画や、上段の間からの眺望は見事_注連寺・森敦文庫

本堂の天井画や、上段の間からの眺望は見事

森敦文庫では氏の墨跡や生原稿を展示_注連寺・森敦文庫

森敦文庫では氏の墨跡や生原稿を展示

  • 本堂の天井画や、上段の間からの眺望は見事_注連寺・森敦文庫
  • 森敦文庫では氏の墨跡や生原稿を展示_注連寺・森敦文庫

注連寺・森敦文庫について

出羽三山の奥の院、湯殿山と俗世の注連(しめ)、つまり結界として建立された寺。空海(弘法大師)の開基と伝えられ、数々の伝説を残す僧、鉄門海上人の即身仏もここに祀られている。また注連寺に縁の深い芥川賞作家、森敦への顕彰の意を込めて、境内には「森敦文庫」(入館料200円)と「文学碑」がある。

聖域湯殿山と俗世の境界に立つ、空海開基の古刹


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:8時〜17時(12月〜翌4月9時〜16時)
休業:注連寺無休、森敦文庫12月〜翌4月、開館期間中は無休
所在地 〒997-0531  山形県東田川郡朝日村大網中台92-1 地図
交通アクセス (1)山形道月山ICよりR112経由、鶴岡方面へ30分

注連寺・森敦文庫周辺のおすすめ観光スポット

  • 極善さんの大日坊への投稿写真1

    注連寺・森敦文庫からの目安距離
    約1.5km (徒歩約19分)

    大日坊

    鶴岡市大網/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 33件

    湯殿山という山号がついている寺院だったので気になっていました。 即身仏が祀られている寺院で...by マイBOOさん

  • すずき山さんの注連寺への投稿写真1

    注連寺・森敦文庫からの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    注連寺

    鶴岡市大網/その他神社・神宮・寺院

    4.2 9件

    鉄門海上人の即身成仏のお姿を見ようと伺ったら、切符を売っていらっしゃる女性が上人だけでなく...by enchanさん

  • 森敦碑の写真1

    注連寺・森敦文庫からの目安距離
    約160m (徒歩約3分)

    森敦碑

    鶴岡市大網/文化史跡・遺跡

    -.- (0件)
  • 雷ちゃんさんの鶴岡市立加茂水族館への投稿写真1

    注連寺・森敦文庫からの目安距離
    約22.8km

    鶴岡市立加茂水族館

    鶴岡市今泉/水族館

    • 王道
    4.3 1,646件

    日本一のクラゲの展示を一眼見たいと思い鶴岡へ 駅からバスが出ているみたいだけど列車の到着と...by tomox2さん

注連寺・森敦文庫のクチコミ(0件)

注連寺・森敦文庫の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 注連寺・森敦文庫(チュウレンジモリアツシブンコ)
所在地 〒997-0531 山形県東田川郡朝日村大網中台92-1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)山形道月山ICよりR112経由、鶴岡方面へ30分
営業期間 営業:8時〜17時(12月〜翌4月9時〜16時)
休業:注連寺無休、森敦文庫12月〜翌4月、開館期間中は無休
料金 大人:注連寺拝観料500円
子供:300円(小学生)
その他:小学生300円、中高生400円、森敦文庫入館料200円、グループ特典400円(30名以上)、学割400円(中高生)
駐車場 あり(無料)
100台
最近の編集者
じゃらん
新規作成

注連寺・森敦文庫に関するよくある質問

  • 注連寺・森敦文庫の営業時間/期間は?
    • 営業:8時〜17時(12月〜翌4月9時〜16時)
    • 休業:注連寺無休、森敦文庫12月〜翌4月、開館期間中は無休
  • 注連寺・森敦文庫の交通アクセスは?
    • (1)山形道月山ICよりR112経由、鶴岡方面へ30分
  • 注連寺・森敦文庫周辺のおすすめ観光スポットは?

あわせて行きたいおすすめのその他

  • キムタカさんの“雪の降るまちを”のモニュメントへの投稿写真1

    “雪の降るまちを”のモニュメント

    4.0 3件

    音楽が好きな人にはもしかしたら興味がわいてくるものかもしれません。昔の音楽に触れていくこと...by すえっこさん

  • キムタカさんの安保氏供養五輪塔への投稿写真1

    安保氏供養五輪塔

    4.0 2件

     室町時代に余目で活躍した安保氏の供養のために江戸時代末期に建立されたもの。若者が石を積み...by キムタカさん

  • 御積島の写真1

    御積島

    4.0 1件

    山形県酒田市の、日本海にある島ですウミネコの繁殖地としても有名です。こちらは無人島になりま...by いわとびちゃんさん

  • 一里塚

    4.0 1件

    県指定の文化財です。酒田市大町大野の松山街道沿いに位置しています。近世交通に関する数少ない...by いわとびちゃんさん

注連寺・森敦文庫周辺でおすすめのグルメ

  • 殿さんのフルーツコーディネイト 青森屋 with おやつやへの投稿写真1

    注連寺・森敦文庫からの目安距離
    約15.8km

    フルーツコーディネイト 青森屋 with おやつや

    鶴岡市末広町/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.2 109件

    夕方近くにしか行けなかったので、もうタルトの種類は少なかったですがまんぞくする味でした。一...by よねさん

  • キムタカさんの喜多川への投稿写真1

    注連寺・森敦文庫からの目安距離
    約14.5km

    喜多川

    鶴岡市本町/居酒屋

    5.0 3件

    いつもは中華そばなのですが、入店した日は暑かったこともあり、2つしかないメニューのもう一つ...by キムタカさん

  • キムタカさんの田代食堂への投稿写真1

    注連寺・森敦文庫からの目安距離
    約8.8km

    田代食堂

    鶴岡市田代/ラーメン

    4.0 1件

     旧櫛引町から更に山奥に入ったところにある中華そばが美味しいお店です。スタッフは全員女性で...by キムタカさん

  • パイアンさんの木村屋本店への投稿写真1

    注連寺・森敦文庫からの目安距離
    約15.0km

    木村屋本店

    鶴岡市山王町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.4 19件

    鶴岡市の老舗。古鏡というお菓子が木村屋さんの代名詞ですが、私のイチオシはマロン! 白あんと...by パイアンさん

注連寺・森敦文庫周辺で開催されるイベント

  • 鶴岡天神祭(化けものまつり)の写真1

    注連寺・森敦文庫からの目安距離
    約14.2km

    鶴岡天神祭(化けものまつり)

    鶴岡市神明町

    2025年05月25日

    0.0 0件

    菅原道真公を祀る鶴岡天満宮の祭りで、学問の神様と言われた道真公が太宰府へ配流になった際、別...

  • 酒田まつりの写真1

    注連寺・森敦文庫からの目安距離
    約35.0km

    酒田まつり

    酒田市中町

    2025年05月19日〜21日

    0.0 0件

    「酒田まつり(山王祭)」は、上・下日枝神社の例大祭「山王まつり」として、慶長14年(1609年)...

  • 中北目神楽の写真1

    注連寺・森敦文庫からの目安距離
    約32.9km

    中北目神楽

    酒田市中北目

    2025年05月03日

    0.0 0件

    勇壮な獅子舞と天狗舞が見る人を魅了する伝統の「中北目神楽」が行われます。精進潔斎した男たち...

  • 旧阿部家ひなまつりの写真1

    注連寺・森敦文庫からの目安距離
    約29.1km

    旧阿部家ひなまつり

    酒田市山元

    2025年03月01日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    酒田市の文化財に指定されている古民家「旧阿部家」で、土びな人形展が開催されます。旧平田町内...

注連寺・森敦文庫周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.