鹿児島県霧島アートの森
- エリア
-
-
鹿児島
-
霧島
-
湧水町(姶良郡)
-
木場
-
- ジャンル
-
-
ミュージアム・ギャラリー
-
美術館
-
鹿児島県霧島アートの森のクチコミ一覧(36ページ目)
351 - 360件
(全432件中)
-
蜷川みかさんの写真展示
かなり前ですが、蜷川みかさんの写真展示がされた時にいきました。頻繁にいろんな方の展示があるので、楽しいです。外はアート作品があり、写真をとるなどして楽しめます。おすすめです。
- 行った時期:2010年1月2日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年12月15日
-
遠かったけど。。。
行ってよかったです。生憎のお天気だったのが残念ですが、楽しめました!野生の鹿にも遭遇しました。
バスで行ったので少し不便でしたが、のんびりできてよかったです。- 行った時期:2014年12月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年12月15日
-
アートの森で芸術に触れよう
霧島アートの森は、力作ぞろいの作品が至る所に設置されています。子供のうちから芸術に触れさせて、芸術家にならせたい方にお勧めです。
- 行った時期:2013年7月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月12日
-
思い出に残る場所
彼がクサマヤヨイさんのファンなので行きました。車を借りて山道をグルグル…。少し酔います。
広大な施設に沢山アート作品が並んでます。外の作品は自分がアートになったように楽しめます。なかで展示会をしてたのでそちらもいきました。興味を引く独特な作品ばかりでした。期間限定だった気がします。
屋内のトイレは流石、デザインが面白いのでぜひ入って欲しいです。
屋外のトイレは汚いイメージですが、清掃が行き届いているようにみえます。
グルメは特にこれっていうこはなさそうです。クサマヤヨイさんのキーホルダーやタオルを買って帰りました。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2014年12月12日
-
心洗われるようなスポット
いった時期は雪がまだ残っているようなとても寒い時期でした。展示物はもちろん、雰囲気なども最高でした。お手洗いも綺麗で、気持ちよく過ごせました。
- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年12月12日
-
アート
霧島の温泉地から少し遠いですが、展示 内容に興味があれば是非。
開放的で外も散歩がてら大きなオブジェ見ながらお散歩できます〓- 行った時期:2011年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年11月12日
-
子連れにオススメ
たくさんの展示物やアスレチックがあるのでカメラを持って遊びに行ってほしい!
子供だけでなく、大人も楽しめると思います- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2014年11月10日
-
頭にいい刺激になるかも
霧島旅行で偶然みつけたのでたまには違う雰囲気を味わうのも良いかと思い、入ってみました。私は、館内の展示よりも、広くて解放感のある外の展示のほうが、頭のいい刺激になって楽しめました。当日は天気もあまりよくなかったのですが、順路も無い芝生の上を気ままに歩きながら芸術家の不思議な作品に触れ、日常と違った感覚を味わうことができました。
- 行った時期:2014年9月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年11月4日
-
広くて面白かった
個性的なアートが多かったから、好みは分かれるかも知れないですね
自家用車で行きましたが、かなりな山中で、大通りからの入り道も分かりにくいので、ちょっと気を付けないとと感じました- 行った時期:2012年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年11月3日
-
乗馬もお勧め
近所にある霧島アート牧場がお勧め。
初めてでも乗れる馬がいて、ホーストレッキングに出かけられます。
馬で登った展望台からから眺められるの鹿児島県霧島アートの森(^_-)-☆- 行った時期:2009年11月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年10月18日