鹿児島県霧島アートの森
- エリア
-
-
鹿児島
-
霧島
-
湧水町(姶良郡)
-
木場
-
- ジャンル
-
-
ミュージアム・ギャラリー
-
美術館
-
鹿児島県霧島アートの森のクチコミ一覧(41ページ目)
401 - 410件
(全432件中)
-
たつさんの鹿児島県霧島アートの森のクチコミ
広い敷地で緑に囲まれいい感じ。
おしゃれなカフェやレストランがほしい。
霧島温泉からもう少し近いともっと利用したい- 行った時期:2011年3月24日
- 投稿日:2011年4月1日
-
子パンダさんの鹿児島県霧島アートの森のクチコミ
天気も良く、ほとんど園内は貸し切りの状態でゆっくり見てまわる事が出来ました。
時間が十分でなく、
ゆっくり見る事が出来ず残念でした(それでも2時間半は見たと思いますが、時間が足りなかったです)
- 行った時期:2011年2月3日
- 投稿日:2011年3月1日
-
せいなさんの鹿児島県霧島アートの森のクチコミ
草間やよいのファンだったので、クルマ走らせていってきました〜〜!!
人もほどよいかんじでいて、芝生もキレイだし、
作品も素晴らしかったです!!
- 行った時期:2010年10月10日
- 投稿日:2010年10月19日
-
タクミンさんの鹿児島県霧島アートの森のクチコミ
広い敷地には気持ちの良い芝生があり,小路を歩いて行くと森の中に点在している不思議な展示物。夢中で子供と歩いて周りました。木陰もあるのでお弁当持参の方もいました。季節の変化や特設展示物もいろいろあるので飽きる事なし。また遊びに行きたいです。
- 行った時期:2010年9月20日
- 投稿日:2010年9月23日
-
yukuさんの鹿児島県霧島アートの森のクチコミ
初めて立ち寄りしました。動物の展示があり折角だから覗いてみましたが…撮影も触れることもダメで入場料800円は…高過ぎでは…広場の入場料も別途300円!
のんびりと散策するのにはいい場所だと思いますが…料金に不満が残りました!- 行った時期:2010年9月17日
- 投稿日:2010年9月20日
-
king-bigさんの鹿児島県霧島アートの森のクチコミ
すごく行きたかったのでやっと行けました。ちょうど三沢厚彦展をやっていました。
すごい素敵でした。ペガサスが特にほしいぐらいでした。ただお土産にポストカードしかいなくて残念でした。
さて天気があまりよくなくて期待していたステンドグラスの蝶が綺麗に見られなかったのが心残りですが他の展示物もとても興味深くまた来ようと思いました。
さてアップした写真には誰か隠れています。訪れて確認してください。楽しいですよ。- 行った時期:2010年8月4日
- 投稿日:2010年8月29日
-
shioringo.shioringo@docomo.ne.jpさんの鹿児島県霧島アートの森のクチコミ
中学生の娘と二人で行きました。ちょうど三沢厚彦展をやっていたので、娘も私もすばしい彫刻に感動しました。常設展示の作品についても、森林浴をしながら癒されました。木陰は涼しく、霧島の風が心地よかったです。
- 行った時期:2010年7月31日
- 投稿日:2010年8月1日
-
まりさんの鹿児島県霧島アートの森のクチコミ
広い敷地内に展示品があり 夫婦でゆっくり写真をとってみてまわりました。素敵な写真が沢山とれます
- 行った時期:2010年7月21日
- 投稿日:2010年7月24日
-
カプチーノさんの鹿児島県霧島アートの森のクチコミ
霧島神宮から車で行ったのですが、1時間くらいだったものの、山道だったせいか結構遠く感じました。行きは案内の看板があって大丈夫でしたが、帰りは霧島温泉郷に戻るはずが道を間違えて野々山温泉方面に行ってしまいました(途中で霧島温泉郷への道と合流しました)。アートの森入口にある草間彌生さんのオブジェに魅了されました。期間中の屋内展示を見てから野外展示をブラブラ見に行ったのですが、可愛いと思う作品は少なく、自然の中を散策しながら普段出会えない作品達の独特な雰囲気を楽しみました。程好く歩いた後は館内のカフェで冷たい飲み物をいただいて休みました。
- 行った時期:2010年7月21日
- 投稿日:2010年7月21日
-
けんしさんの鹿児島県霧島アートの森のクチコミ
広い。けど、わからん。金かけてるな〜。
散歩コースには、いいかも。
面白いとは思わんけど、300円ならまあいいか。
- 行った時期:2010年7月11日
- 投稿日:2010年7月14日
