川奈いるか浜公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
川奈いるか浜公園のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全97件中)
-
- 家族
駐車場は、1000円で公共?の更衣室やシャワーが無料で使えました。シャワーは、水だけで温水はでません。
家族連れが多かったです。水は綺麗な方でしたが少しゴミなどもういてました。
コンビニは近くにはありませんでした。
食事できるところは近くにありました。
浜は、砂ではなく丸い小石(ジャリ)でしたよ
子連れでいくには、トイレも近く行きやすいし遊びやすいと思いました。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
朝のうちお天気があまり良くなかったので、11時頃から海岸に向かいました。そんなに広いビーチではありませんが、テントを置けるスペースが充分ありました。家族連れが多く、トイレや更衣室もあり良かったです。お昼は横にある海女屋と言う海鮮のお店があるので、ゆっくり食事出来ました。電車の方はテントのレンタルもあるので手ぶらでok!です。近くにコンビニがないので駅で買ってきた方がいいですね!- 行った時期:2017年8月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
水がきれいで波も穏やかなので、泳ぎに不慣れなお子様に最適です。シャワー室や着替え、トイレもすぐ近くのなので安心して遊べます。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
天候の影響なのか、水中は少し濁って、潮の流れによるのか海面にごみが浮いたのが残念でした。玉砂利は、日中とても熱く、焼き芋ができそうなぐらい。砂でないので、砂まみれにならず、水着に砂が入ることなく、とても楽です。歩くとちょっと痛いかも。子供たちは平気そうでした。ところどころ体長2〜3cmくらいのお魚の群れがいたり、海底をシュノーケルで覗くと20〜30cmくらいの魚がいたり。海水は意外に冷たく、また、すぐに深くなるので、浮き輪は必要ですね。管理室で200円でレンタルできました。海の家は隣の川奈海水浴場に一軒だけ。水のシャワーなら無料で使えます。防波堤のためか波がとても穏やかです。近くにテイクアウトできる食堂が三軒ほどあります。コンビニはなし。BBQしてる人もいました。のんびり過ごせます。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
海の家があり、監視員さんがいてくれるのは安心。
ロッカーに返却口があり、一回だけのロッカーと記載がなかったので、使用したらお金が回収されて、戻って来なかった。
だったらテントに必ず人がいるので使用しなかった。
きちんとロッカーに返却のないロッカーだと記載して欲しい。入口のおじいちゃんに伝えたが、「ない!ない!」と対応悪くあしらわれた。お金の問題でなく、せっかくの海水浴が不愉快になるので、早急に対応して欲しい。- 行った時期:2017年7月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
いるか浜公園という名前が可愛いですね。週末だったので遊びに来ている人が大勢居てすこしごみごみした感じがありました- 行った時期:2016年7月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
波があまりなく、家族向けだと思います。
ただシャワーが水しかでません。
海もきれいでお魚が見えます。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月10日
グルメツウ すーさんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
夏休みには混んでいますが、それ以外の時期は空いています。子供の水遊びに連れて行きました。海も綺麗です。- 行った時期:2012年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年2月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい