ほったらかし温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
凄い開放感 - ほったらかし温泉のクチコミ
ふーちゃんさん 女性/60代
- カップル・夫婦
-
主人が満足してピース✌
by ふーちゃんさん(2016年9月撮影)
いいね 21
ぶどう狩りに行った時に、雑誌で見て行ってみました。
あっちの湯とこっちの湯がありますが、広さが多少違う位です。脱衣所は広いです、内湯と露天風呂がありますが、やっぱり、露天風呂に入って、山梨の街並みと、富士山を見ながら入るお風呂は最高です。タオルは貸し出しは無いので、買う事になります。
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ふーちゃんさんの他のクチコミ
-
石和温泉郷
山梨県笛吹市/健康ランド・スーパー銭湯
いつでも自由にお風呂に入り、好きな時に御飯が食べられるので、マイペースで過ごすことができま...
-
海老名サービスエリア(下り線)
神奈川県海老名市/道の駅・サービスエリア
お土産の買い忘れ、当日の夕飯などを調達するのに便利です。 パン屋さんは毎日利用してます。海...
-
石和温泉郷
山梨県笛吹市/健康ランド・スーパー銭湯
いつでも自分の好きな時にお風呂に入り、食事も好きな時に食べ、マイペースに過ごせます。 お風...
-
三島スカイウォーク
静岡県三島市/展望台・展望施設
天気が良く、橋から富士山がきれいに見られて最高です。 でも、1000円払って富士山が見えないと...
ほったらかし温泉の新着クチコミ
-
あまり教えたくない温泉です。
景色も良く、温度も長湯をするのにちょうど良い温度なので、いつも2時間位のんびり過ごしています。昔は、知っている人も少なく、混んでいることはありませんでしたが、最近は人気となってしまい混んでいる日や、温泉マナーの悪い人がいることもあり、残念な時もありますが、基本的の大好きな温泉です。最近は初期時も取れたりソフトクリームも美味しいです。手前にあるお店の定員さんの対応がとても良く気持ち良く利用させて頂いてます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月28日
-
見たかった富士山
深夜2時出発しての初めての5時30分
日の出には間に合ってのですが生憎の曇り空で富士山を見る事が出来ず残念
甲府市内の景色は素晴らしく見晴らしが良いです
泉質は、とろーり柔らかく湯温も丁度よく長湯が出来る露天風呂ですね
湯上りのたまご定食も、山々の景色と小鳥のさえずりを聞きながら食べるのも格別です詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月24日
-
山梨の絶景。
山梨の大パノラマをお風呂に浸かりながら堪能出来ました。
ちょこっと立ち寄るにはピッタリの施設だと思います。
平日だったこともあり混雑もなく利用出来ました!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月13日
-
天気の良い朝は最高の贅沢
日の出風呂を営業している事を知り、急遽作戦を練って行った。
少しで足が遅れ朝4時15分ごろに到着。
すでに長蛇の列で日の出鑑賞の出来るお風呂は満員。恐らく150〜180名ほどだと思います。
朝気温が低い事もあり、もう一つの風呂で過ごしました。
朝日が昇る瞬間は見れないものの富士山を目の前にのんびりさせていただき、左手からは日の出が終わった朝日が植え込みの際から拝む事が出来ました。
卵かけご飯が有名なようですが、既に長蛇の列で諦めました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月6日
-
富士山が最高
こっちの湯に入りました。晴天で富士山が綺麗に見えてお風呂も最高でした。内湯もあり体や頭も洗うことが出来て良かったです。お風呂の後の卵かけご飯も美味しかったです。
また行きたい温泉です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月4日