ほったらかし温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
早朝オススメ、家族みんなで行って来ました◎ - ほったらかし温泉のクチコミ
びとうさん 女性/30代
- 家族
朝早くに着くように行きました。お盆の日の早朝5時半ぐらいに到着しました^ ^ すでにたくさんの人が来ていましたが、割と近くに車を停めれました。リンスインシャンプーと、ボディソープは温泉内に用意されていましたが、タオルは有料でハンドタオルが200円、バスタオルは1000円になっていました。持って帰れます。 行った日は小雨が降っていて、お風呂からの富士さんは見えませんでしたが、お地蔵さんなどがかぶっているような笠(かさ)が置いてあり、かぶって露天風呂を楽しんで居る方もいました。お風呂から出るとすでにうどんやカレーなどを販売しているご飯屋さんがあいていたので食べて帰りました。
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月15日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
びとうさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
江の川カヌー公園さくぎ
広島県三次市/カヌー・カヤック
お盆休みに行きました!車でしばらく、何もないほぼ車のない通りをずんずん登っていくと、キャン...
-
ネット予約OK
sora〜studio&gallery
広島県尾道市/陶芸教室・陶芸体験
お盆休み、4枠分の予約をして子供達3人と一緒に初ろくろ体験しました! お盆休みという事もあ...
-
サッポロビール九州日田工場
大分県日田市/居酒屋
時間を調べ忘れて行って、10時、20分前に到着。ビールと子供達で写真撮影して待ってると、中か...
-
桜滝
大分県日田市/運河・河川景観
ホテルに行く道中、時間があったので、桜滝→という小さな看板を見つけて行ってみました。人がほ...
ほったらかし温泉の新着クチコミ
-
景色がきれい
・山梨に来たらよく行く温泉です。 天気が良いと温泉からの景色がとてもきれいで自然を感じます。 お湯の温度もちょうどよく、何回も入りたくなります。 1度は行ってみてほしいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月30日
-
あまり教えたくない温泉です。
景色も良く、温度も長湯をするのにちょうど良い温度なので、いつも2時間位のんびり過ごしています。昔は、知っている人も少なく、混んでいることはありませんでしたが、最近は人気となってしまい混んでいる日や、温泉マナーの悪い人がいることもあり、残念な時もありますが、基本的の大好きな温泉です。最近は初期時も取れたりソフトクリームも美味しいです。手前にあるお店の定員さんの対応がとても良く気持ち良く利用させて頂いてます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月28日
-
見たかった富士山
深夜2時出発しての初めての5時30分
日の出には間に合ってのですが生憎の曇り空で富士山を見る事が出来ず残念
甲府市内の景色は素晴らしく見晴らしが良いです
泉質は、とろーり柔らかく湯温も丁度よく長湯が出来る露天風呂ですね
湯上りのたまご定食も、山々の景色と小鳥のさえずりを聞きながら食べるのも格別です詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月24日
-
山梨の絶景。
山梨の大パノラマをお風呂に浸かりながら堪能出来ました。
ちょこっと立ち寄るにはピッタリの施設だと思います。
平日だったこともあり混雑もなく利用出来ました!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月13日
-
天気の良い朝は最高の贅沢
日の出風呂を営業している事を知り、急遽作戦を練って行った。
少しで足が遅れ朝4時15分ごろに到着。
すでに長蛇の列で日の出鑑賞の出来るお風呂は満員。恐らく150〜180名ほどだと思います。
朝気温が低い事もあり、もう一つの風呂で過ごしました。
朝日が昇る瞬間は見れないものの富士山を目の前にのんびりさせていただき、左手からは日の出が終わった朝日が植え込みの際から拝む事が出来ました。
卵かけご飯が有名なようですが、既に長蛇の列で諦めました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月6日