ほったらかし温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
久しぶり - ほったらかし温泉のクチコミ
つーさまさん 男性/40代
- 家族
久しぶりに行きましたが、こんな時期なのに人が多い!
昔は、景色のいい秘湯的な雰囲気もあったが、今はネットやマスコミの影響もあり、みんな知っていますね。
利用料も高く、行くなら平日の朝早くがおすすめですかね!
- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月15日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
つーさまさんの他のクチコミ
-
袋田温泉 思い出浪漫館〜自然に囲まれた美人の湯〜
茨城県久慈・袋田
茨城観光、袋田の滝2回目旅行! 前回は家族子供有りで、予約できず別の宿。 昔も今も高評価人...
-
稲佐の浜
島根県出雲市/海岸景観
天気のいい日の朝か夕方にオススメかも・・・ 海岸は風が強いと砂が大変。 出雲大社から歩ける...
-
出雲大社
島根県出雲市/その他神社・神宮・寺院
鳥居を抜けて、ぜんざい食べて、稲佐の浜に先に寄り、払いの社で穢れを祓い・・・ 下調べたっぷ...
-
京都駅
京都府京都市下京区/その他乗り物
お土産売り場が多すぎて、お土産も多すぎて歩くのも、選ぶのも歩くのも大変。でも、大抵揃うんだ...
ほったらかし温泉の新着クチコミ
-
あまり教えたくない温泉です。
景色も良く、温度も長湯をするのにちょうど良い温度なので、いつも2時間位のんびり過ごしています。昔は、知っている人も少なく、混んでいることはありませんでしたが、最近は人気となってしまい混んでいる日や、温泉マナーの悪い人がいることもあり、残念な時もありますが、基本的の大好きな温泉です。最近は初期時も取れたりソフトクリームも美味しいです。手前にあるお店の定員さんの対応がとても良く気持ち良く利用させて頂いてます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月28日
-
見たかった富士山
深夜2時出発しての初めての5時30分
日の出には間に合ってのですが生憎の曇り空で富士山を見る事が出来ず残念
甲府市内の景色は素晴らしく見晴らしが良いです
泉質は、とろーり柔らかく湯温も丁度よく長湯が出来る露天風呂ですね
湯上りのたまご定食も、山々の景色と小鳥のさえずりを聞きながら食べるのも格別です詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月24日
-
山梨の絶景。
山梨の大パノラマをお風呂に浸かりながら堪能出来ました。
ちょこっと立ち寄るにはピッタリの施設だと思います。
平日だったこともあり混雑もなく利用出来ました!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月13日
-
天気の良い朝は最高の贅沢
日の出風呂を営業している事を知り、急遽作戦を練って行った。
少しで足が遅れ朝4時15分ごろに到着。
すでに長蛇の列で日の出鑑賞の出来るお風呂は満員。恐らく150〜180名ほどだと思います。
朝気温が低い事もあり、もう一つの風呂で過ごしました。
朝日が昇る瞬間は見れないものの富士山を目の前にのんびりさせていただき、左手からは日の出が終わった朝日が植え込みの際から拝む事が出来ました。
卵かけご飯が有名なようですが、既に長蛇の列で諦めました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月6日
-
富士山が最高
こっちの湯に入りました。晴天で富士山が綺麗に見えてお風呂も最高でした。内湯もあり体や頭も洗うことが出来て良かったです。お風呂の後の卵かけご飯も美味しかったです。
また行きたい温泉です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月4日