ほったらかし温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ほったらかし温泉のクチコミ一覧(23ページ目)
221 - 230件 (全1,090件中)
-
- 友達同士
あっちの湯、こっちの湯と
二カ所の風呂が有り、あっちの湯のほうが広いというので、あっちの湯に入ってきました。
露天風呂が広く、景色も素晴らしく
富士山も見えて最高です。
ロッカーが¥100で使えるが、お金は戻ってこない。
入浴料も¥800と割高感があるので、
ロッカーまでか!と思います。
こっちの湯も入浴料¥800なので
ロッカーくらいは返金システムにしてほしいですね。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
夜遅くまで営業しています。目の前一面の夜景を見ながらの露天風呂、最高でした。昼に行けば富士山が見えるとのことです。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年12月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
日の出1時間前の開館時間にはすでに長い行列でびっくりしましたが、露天風呂は大きく、ゆったりとお湯につかって太陽が昇ってくるのを待ちました。富士山は斜め右前。もう少し、日の出の太陽の位置とと富士山が近い時期に来ればもっとよかったかな。- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年12月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
絶景の景色を見ながら入れる温泉がここ、ほったらかし温泉です。
あっちの湯とこっちの湯がありどちらに行くか迷うと思いますが、初めての方にはまずあっちの湯がお勧めです。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年11月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
11/25(日)の夜にほったらかし温泉に行きましたが、とにかく混んでいました。あっちの湯は下駄箱一杯なのを見て、風呂がいくらこっちの湯の2倍の広さとはいえイモ洗いな感じだと思ったので、こっちの湯に入りました。こじんまりとしてはいますが、こっちの湯はそこまで混雑せずゆっくり入れました。あっちの湯とこっちの湯では泉質も違う感じで、あっちの湯はヌルっとしていて、こっちの湯はサッパリとしています。天気が良い日でしたので、星が綺麗でした。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月26日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
温泉からの眺めが本当に素晴らしかったです。
温泉が2つあるのですが、どちらもかなりの行列でした。
また行きたいです。- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年11月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
山梨に行くたびに立ち寄っています。今回は昼過ぎだったのでとても混んでいました。いつもは朝早めに行っているので、比較的すいています。あっちの湯こっちの湯とそれぞれ違った景色を堪能できます。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
夜8時くらいに着きました。初めての訪問でしたが、あっちの湯を選択しました。真っ暗な中で解放感のある露店風呂で夜景が最高でした。屋根がないので雪が降る時期は傘を被って入るスタイルのようです。土曜日のせいか9時過ぎからもお客さんが来るような賑わいでした。帰りにソフトクリームを食べて帰りましたが、お蕎麦など温かいメニューもあり、また再来したいです。- 行った時期:2018年10月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 友達同士
日曜日の朝4時に到着した時点で待機車30台ほどいました。日の出一時間前に開場と聞いていましたがそれは風呂の方で駐車場は4時半頃開きました。
駐車場の開場と共に皆走ってチケット購入に向かっていました。が購入したあとお風呂に入れるまでに40分程入口で待機。甲府の夜景が綺麗でしたが、これからの季節は温かい格好が良いでしょう。
天気は良かったのですが、山の上の雲だけ厚く富士山は見えませんでした。- 行った時期:2018年11月11日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年11月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
中秋の昼間に訪れました。天気が良く爽快な気分になりました。夜景はフルーツパーク富士屋ホテルから堪能しましたが、この温泉はさらに高地にあり眺望は素晴らしいです。日の出、夜景が見える時にリピートしたいです- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月12日
このクチコミは参考になりましたか?5はい