遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ほったらかし温泉のクチコミ一覧(25ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

241 - 250件 (全1,090件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 遮るものが無く、見晴らしが最高です。

    5.0
    • カップル・夫婦
    山の頂上付近にあってとても開放的な露天風呂です。甲府盆地の先の山なみの向こうに富士山が見えます。日中に寄りましたが、夜明けや夜景の時間帯に再訪したいと思います。
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2018年10月8日

    メロセデスさん

    メロセデスさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • まさしく「ほったらかし」がいい

    4.0
    • カップル・夫婦
    あっちの湯とこっちの湯に別れ別料金。
    内湯もあるがなんといっても,富士山・甲府盆地が一望できる露天風呂が最高。
    風呂以外の設備はないにひとしくまさしくほったらかし。それが良い。
    ふろだけでも1時間たっぷり過ごせる。
    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年10月8日

    アッコさん

    お宿ツウ アッコさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 景色が最高!

    4.0
    • カップル・夫婦
    すごく混んでいて、温泉までの上り坂から渋滞で待ちましたが、狭めの道で少し怖かったです。
    温泉も混んでいて、脱衣所もぎゅうぎゅうでしたが、夜の温泉は夜景も綺麗で本当に最高でした!
    温泉卵の揚げたのもとても美味しかったです
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2018年10月8日

    aさん

    aさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 素朴な自然の中の湯浴み楽しめる

    4.0
    • 家族
     名前のおもしろさから出かけてみた。かなりの丘の上に唐突にのぼりが見えてきて、ああついたんだと認識。しかし、大きな建物も温泉浴場の建築も見えない。ここでいいのかと不安になったが、けっこうな人が出入りし駐車場にも少なくない車があるので、着いたと確認。しかし、どこから入るのか・・・など、丁寧な案内がない。だからこそ、ほったらかしなんだと改めて思った。せがれ一家とわれわれ夫婦、男女に分かれてそれぞれ入湯。風情ある自然と眼下の景色を楽しめる温泉は格別だった。ただし、そこを出ても飲食できる場所もなく、ほんとうに温泉だけを楽しむところだった。これまた、ほったらかしなんだなぁ。
    • 行った時期:2015年7月12日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2018年9月28日
    はげさんのほったらかし温泉への投稿写真1

    はげさん

    はげさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 隠れ家的

    4.0
    • 一人
    交通の便は不便ですが
    それでも一度来てみたかったので頑張ってきました。
    眺望は晴れていれば富士山までみれるとのことですが生憎の曇り空で見えず
    それでも眼下に広がる景色は圧巻でした。
    • 行った時期:2018年9月9日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年9月24日

    しゅうさん

    お宿ツウ しゅうさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 最高の景色!

    5.0
    • 一人
    目の前に広がる壮大な景色と温泉。これはもう最高でしょう!
    早朝の温泉に浸かってから、500円の朝ごはん(卵かけご飯・納豆・味噌汁・漬物)を食べると
    小さな幸せを感じます(笑)
    私は電車を使っていたので山梨市駅から歩きましたが、タクシーを使った方が無難だと思います。
    9月末なのにすごい日差しで死にそうになりました。
    フルーツ公園の富士屋ホテルを利用すると、好きなときに行くことができるのでおススメです。
    また機会を見つけて再訪したい!
    • 行った時期:2018年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年9月21日

    takaさん

    お宿ツウ takaさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • ほったらかし温泉

    5.0
    • カップル・夫婦
    初めての訪問、暗くなってから向かったので直ぐ近くまで行っていたのに迷った、入り口が明瞭ではないと思うのは私だけ?
    駐車場が広ーい、土日の混雑が想像できる、行くなら平日が良いでしょう。露天風呂からの眺めが最高、山梨市内が一望です。晴れていれば富士山を望みながら入浴出来ます。
    • 行った時期:2018年9月19日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年9月20日
    アッキさんのほったらかし温泉への投稿写真1

    アッキさん

    神社ツウ アッキさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 景色は最高

    3.0
    • カップル・夫婦
    人気のある温泉だが、人が多くて芋洗い状態。洗い場には余裕があるが脱衣所はぎゅうぎゅうとしている。駐車場に入るのも一苦労。
    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年9月18日

    Sちゃんさん

    Sちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 景色がいい

    4.0
    • カップル・夫婦
    山の上にあり、温泉に入りながら街並みを一望できます。泉質というより、景色がいい。湯上りの揚げタマゴがおすすめです。
    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年9月16日

    アロハさん

    お宿ツウ アロハさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 温泉につかりながら見れる日の出は絶景

    5.0
    • 一人
    山梨県山梨市にある、正面に富士山が見える温泉です。
    10月下旬の早朝にバイクで行きましたが、繁忙期ではなかったのか、あまり人がいなかったため、じっくり温泉につかりながら、日の出を拝むことができました。
    日の出を拝んだ後、売り出されている朝食をいただきました。
    卵かけご飯でしたが、空きっ腹だったこともあり、おいしかったです。
    • 行った時期:2016年10月22日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年9月12日
    hiroさんのほったらかし温泉への投稿写真1
    • hiroさんのほったらかし温泉への投稿写真2
    • hiroさんのほったらかし温泉への投稿写真3

    hiroさん

    福岡ツウ hiroさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい

ほったらかし温泉のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.