ほったらかし温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ほったらかし温泉のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全1,090件中)
-
あやさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
甲府旅行の2日目にTVで紹介されて有名なほったらかし温泉に立ち寄りました。
場所はフルーツ公園を通り過ぎた先に有りますので、公園とセットでも行っても良いのかなと思います。
お風呂はあっちの湯、こっちの湯の2ヶ所有りますが、別々に800円必要なのでこっちの湯に入りました。
露天の解放感は抜群で、眼下の風景や山並みを眺めているだけで十分で、行って良かったと感じた日帰り温泉施設でした。
行ったのが6月の平日でしたので人も少なく満喫出来ました。- 行った時期:2022年6月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年6月25日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- カップル・夫婦
主人と二人でいつか行ってみたいと話していて、今回グリーンゾーン割りを使って山梨へ一泊二日で行きました。激しい雷雨の予報だったので、日の出を見ながらのお風呂入は諦めて、帰るまえにせめてと思い寄らせていただきました。
運よく雨が上っていて、甲府盆地を眺めながらのお風呂は最高でした!お風呂は熱めとぬるめと隣合わせであり、一段下がって自然の花々に囲まれた大きな岩風呂があり、時間を忘れてのんびり出来ました。
お昼頃にいったからか、貸し切り状態でした(^^)
脱衣所も洗い場もとてもキレイでした。
次は日の出を見れるように行きたいです。- 行った時期:2022年6月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?7はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
あっちの湯・こっちの湯と2種類あり、それぞれ料金がかかります。
今回はサイコロ振ってあっちの湯に行きました。
富士山眺めながら浸かる風呂は最高最高&最高です。たまらないと思います。
温玉あげも是非召し上がっていただきたいです。- 行った時期:2022年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
本当にほったらかしなので、良さはわかりませんでした。
源泉そのままという意味のほったらかしを期待したのですが、もう少し、最低限のサービス施設としてのレベルは保ってほしいかなぁ。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月2日
お宿ツウ フミさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
人が多すぎて不快。マナーが悪い人が必ず居る。
清潔感がない。どんなに清掃しても色んなひとか居るので無理だと思う。それもわかっているからか、清潔さを保つ努力はされていない。一時期犬を入浴させていた目撃情報が相次いでいたけど、改善されたのだろうか?
平日か天気の悪い日だったら人も多少少なくていいのかも。
誘われたら行くけど、自分からは行きたくない。
ロケーションは大変良い。行った事が無い人にはおすすめ。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2022年4月23日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
「ほったらかし温泉」との名の通り、入浴券を買ったら、あとは全て自由。周りに気兼ねする必要もなければ、小難しい規則もなし。この気楽さが何より嬉しかったです。
露天風呂からの眺望は最高で、眼下に広がる山梨市の街並みの先に富士山がくっきりと浮き上がって見える景色には、思わず「オーッ」と声を発してしまいました。日本一の山を独り占めして、あたかも天下を取ったような気分になったのでした。
アイスクリームやジュースなどの飲み物や簡単な食べ物の売店もあり、風呂上がりにお薦めです。- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?11はい -
- カップル・夫婦
以前から、行ってみたくて実現しました。
平日の午後で、とても空いていて、ゆっくりはいれました。
目の前に雄大な富士山が見えて、とても癒されました!- 行った時期:2021年6月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年4月13日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- その他
日の出から入れる温泉で朝一から人気で混んですが、お昼頃は空いてて、のんびり浸かれました。バニラと、ブトウのミックスアイスが風呂上がりの身体に染み渡ります。- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年4月6日
このクチコミは参考になりましたか?3はい